NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守、真誠(僧名)です。


今日は住職さん祖母ナリさんの50回忌法要。

法要終え遍照院住職さん玄関にてお見送り。

副住職「住職だけお見送り?僕達も駐車場までお見送りした方がいいんじゃない?」の言葉に飛んで外に出る。

道路に出ると「うわぁー、またお会い出来た〜。あれから人生が変わりました。散骨すると言っていましたが自分の為にお金を使ってもいいんじゃない❗️と南蔵院に納骨堂を買いました」とにこにこ(^^)

「この前、南蔵院のところで登っていく車を見て、あの時の人だとお見受けしました」

私「えー、よく分かりましたね⁉️」

参拝者さん「はい、私の人生に大々々々々影響を与えてくれた人ですから❗️」と嬉しいお言葉。

車椅子のお母様を連れての参拝?お散歩。「昨日は須磨寺に親子で行ってきました」と親孝行者。

春にお遍路、いつものように感じたことを感じたまま(に話して上げなさい観音様からのお言葉)お話、別人のように爽やかでした♪


また、昨日の来訪者さん

「とても分かりやすく仏教を説いていただきました。いつもこの部屋で今日のように皆さんに仏教説いているのですか?」

私「はい、皆さんとワイワイ楽しく仏教説いています。昨日も副住職が6時過ぎまで皆さんとワイワイ楽しく塗香作りしていましたよ」と(^^)


仏教を学び、人生花開く💕

神道の国、日本が何故仏教を取り入れたのか?また、戦前まで親から子へ仏教の教えが引き継がれてきたのか?

知らなきゃ、損々⁉️


皆さんも仏教しっかり学んでより良い人生をお過ごしください💕合掌


信者さん手作り干し柿、柔らかくて美味しかった💕

また、長崎の?みかん美味しいですよと信者さんからのお供え、親孝行の参拝者さんにお接待。私もひとつ、とても美味しかった💕

有り難いですね💕合掌





私が伝えたいこと

何故生まれて来たのか?

これが分かれば生き方が変わる

お経の意味も遍路の意味も同じこと

私達が目指すもの

真言密教を開かられたお大師さまの思い