NHKのあさイチで「篠栗の母」と紹介された祖聖大寺坊守、真誠(僧名)です。


今日は「千巻行頑張っていますか?」に、

「はい、集中して頑張ってます」

と言われた信者さんにもっと集中出来るお祈りの仕方お伝えしました。

さて?不動明王と一体になれるかな⁉️(笑)


また、今日は「母の百ケ日も無事に終えましたのでそれに合わせてNo.100までのお花を愛染堂に奉納したいと信者さん。No97〜100までの4輪奉納してくださいました。感謝💕


また、長崎の信者さん。いつも美味しい果物のお供えとご供養のお申し込み。そして愛染堂お花奉納。そのお言葉に祖聖大寺を支えてあげたいという思いが伝わって来て、有り難く感謝でした。


皆さんに支えられて今の祖聖大寺がある事、心より感謝お申し上げます。


今日は滝行お二人。冷たかったようです。明日の滝行の方、気を入れてお越しくださいね。風邪を引いては大変です。合掌


ps.今日ビックリした事

愛染堂に向かって歩いていると何かが足元に(*_*)何と丸々と太ったたぬき?ハクビシン?お互いにびっくりして大慌て‼️


こちらは裏山から落ちて来た椎の実。子供の頃拾って食べた懐かしい物。皆さんもそんな記憶ありますか?大切な思い出心の宝物ですね。合掌



私が伝えたいこと

何故生まれて来たのか?

これが分かれば生き方が変わる

お経の意味も遍路の意味も同じこと

私達が目指すもの

真言密教を開かられたお大師さまの思い・・・