皆さま
お久しぶりです

自身社会復帰を一旦はしたのですが…
再度体調を崩してしまい、またニー●に戻ってしまい

勤め先は6月を持ちまして退職することになりました。。。




さてかなり以前からキャンプやBBQにも使いやすい軽量クーラーボックスが欲しいなとは思っていました。

しかし…クーラーボックスと言えばリョービ社プロターゲットヘキサシリーズをコレクションしてまして、完全絶版になって20年経ちますが、保冷力は未だにどのメーカーも敵いません。

某メーカー全面ウレタン+1面真空クーラーとプロターゲット最下位モデルXS(真空パネル無)を同じサイズ、環境下でテストしてみるとXSが楽勝びっくり

そんなこともあり、ハイエンド12、20、26L&ローエンド12、26L大小プロターゲットを5台も所有してますタラータラー



さて今回のクーラーボックス、
フリーガベイシスですが

最近はS那ブローカーのせいで?何もかも希望価で良さそうな物はなかなか落札できません…

先日今回もどうせだめだろうなと
思いつつ希望値で入札札束

その後入浴してさっぱりし
体幹トレを済ませて知らないままウトウトzzw大あくび

はっ

気が付くと、
スマホがピカ〜ピカ〜ガーン

あれま〜
落札出来ちゃいました(汗)

実は6月にとんでもない大出費をせねばならないのに…ガーン

やってもうた〜
落札したものは仕方ないですね〜
ガーンガーン

大事に使いましょう魚しっぽ魚からだ魚あたま

数日後
届いて見るとほぼ新品??
思ったより綺麗でラッキー口笛



このフリーガベイシスは、底面に真空パネルが1枚入ってるのですがネットの口コミ等で見る限り保冷力は不評煽り

私も一時S社のウレタン&3面真空パネルクーラーを所持していましたが、保冷力はゼンゼン駄目でしたな泣
それにフリーガ、ホリデークーラーシリーズは断熱材が発泡スチロールでは仕方ありませんね〜凝視

そこでYou Tubeでよくやってる、今回お手軽&簡単保冷力UPをやってみます。 

過去にホームセンターの安物クーラーボックスを改造?したことがあり、完成後のテストでは改良前比1.6倍氷が持ちました。
 


つべこべが長くなりました

早いところ
作業にとりかかりましょう!!

先ずはフタを外し
ヒンジを外しにかかります

ヒンジ部のビス2本を外す×2


ヒンジをカパッと外すと1本隠しビスがあり、それも外す


次は正面側(バックル部)2箇所のビスも外す


そして底面4本ビスを外す


次は排水栓を分解


そうろっと
少しずつ持ち上げて行くと
内箱が外れます↓


内箱と断熱材を外すやり方もありますが、今回私は断熱材部にシルバーの保温シートを貼り付けていきます


材料は全て百均で購入、シート、両面テープ、アルミテープの3点で330円です。


シートで断熱材を包み込み形に合わせて切れ込みをいれます。
おおよその形にしてシートを両面テープで貼り付け、冷気が漏れないように切れ込みを隙間無くつなぎ、アルミテープで形成と補強

底面はこんな感じになりました↓




角部はシート1枚ではまだ隙間が見られたので四隅縦はシート2枚に補強?してます。


ぴっちり貼り付けたら
慌てず確実に元に戻していきます、
本体の材質がPPなので無理は禁物です。


本体のはめ方のコツや、シートの貼り付け方法他、詳細に撮ったのですが…
アメブロは写真枚数に限度があったの忘れてましたガーン


ですので次
フタに移ります↓

フタ2箇所、四隅のパッキンめくるとビスが2本ずつ、ヒンジ部のビスを外すと3分割になり

手前の発泡スチロール断熱材の上下にシートを貼り付けます。

元に戻して完全です。

はしょった所に技術的な…があるのですけど

ざっくりこんな感じです。 

今回氷を入れてのテストは出来ません笑い泣き

なぜなら



改造前にテストするの忘れたからですふとん1



シート貼り付け改造?をすると今回
重量は3.0kg→3.15kgとなりましたけど、まだ軽量クーラーボックスと言えますね口笛

結果論ですが、

今回は四隅縦角のみ2枚重ねですけど、はめ込み最中に気が付いたのは底面以外はシート2枚重ね貼りが出来る隙間でした。


もし似たような事をやってみたいと言う方がおられましたら、参考にして下さい。




どうか
保冷力が良くなりますようによだれ

何かの参考になれば幸いです

最後まで読んで下さりありがとうございました。

ではまた