お誕生日祝って頂きました泣くうさぎ
 
クッキーやらお花やら


美味しそうよだれ
昔は
家族で欲しいものをプレゼントとして
贈りあったりしましたがねニコニコ
最近は、お花とケーキ位ですね。
 
あとは、コース料理に連れていってもらって
大満足してる看板持ち
金目鯛丸ごと煮付け。
プレゼントがなくても充分贅沢よね。
そうして、普通の日常に戻っていく…

とある日
梅のネギ塩タレでもも肉を浸けて
 
あとは、好きな時に焼いて食べるだけ。
残った種は、梅昆布茶にして


あ~美味しいニコニコ
以前、サステナブル特集のテレビ番組で
飴の代わりに石ころを口に含んで
舐めている芸能人がいたんですよね。
喉も潤うし、
カロリーも気にしなくて良いんだとか。
自分は昔からこの残った梅干しの種を
一粒口に含んで飴代わりにしてます。
最後まで味わってから捨ててます笑い泣き
あとは、昆布茶にせず、
沢山取っておいて煎り酒にしても良いですねニコニコ
煎り酒、美味しいですよ。
更に梅干しの種を砕くと仁(じん)と呼ばれる
肉厚な食感の白い実まで味わえば言うことなし。
因みに、
梅の種の中にある仁にはアミグダリンが含まれていて、
果肉以上に強力なガン予防効果があるといわれています。 
梅干の種から仁を取り出して酢に漬けると、
梅のアミグダリン量が30倍以上に活性化し
吸収しやすくなるそう。 
自分は、実をそのまま食べちゃってるけど。
巷では、種割り器が売ってるみたいですよ~あんぐり