笑い | 脳梗塞と民話語り

脳梗塞と民話語り

よう来なすったなあ~、ゆっくりしてきなっせ~





月・火曜日はブログ定休日だよ、

家に帰ってきて暫くぶりに【笑点】を見ているんです

  大喜利の前に漫才とか手品とかをする


その前座に出たのは「U事工事」が漫才をしていた

   栃木出身で栃木弁を振るに使ってはいるが、なんか変な栃木弁でした


やはり若い人は標準語に近い言葉を

   日常使っているので、漫才に取り入れようとして無理に使っているような気がするんだ


まあまあ面白かった

   それが終わり大喜利が始まった


大喜利に至っては面白いの一言に尽きると思う

   怒ったり、泣いたり、心配したりするよりも 笑いがあると精神衛生上はすごく良い


以前も書きましたが

   作り笑いをするだけでも脳の中に、何とかというホルモンがでて来るらしい


だから朝起きて顔を洗うときに鏡を見て作り笑いをしてみる

   たったそれだけで、気分は爽快になれるんですよ


人と話をするときも

   作り笑顔で良いですから笑顔で話をする


笑顔でないときよりも

  声が明るく弾んで相手に届きますから与えるイメージは凄く良いです


笑いは生き物の中で人間だけに与えられた特権なのです

   せっかく神様から頂いた その特権を使いこなさなくては申し訳がないでしょう


えっ!!

    本当かって??



ステーキ食うときに肉が ウシシシシって笑うか?


   笑顔が人間にとって 一番その人が美しく光る瞬間だと思ってます


いつも笑顔を絶やさない人は、ステキだなあ~って

 

今は亡き落語家リュウテイチラクが云ってましたよ


   笑う門には ラッキーカムカムってね


民話を語るときも

   同じく笑顔で語ると伝わり方が全然違うんです


語っていてもお客様の目が笑ってきたときは嬉しいもんです

   みんなにもそう言ったことを実感して貰いたいのですね


私のは恐い話だから笑顔で話せないわ、とか

   顔の表情は生まれつきだから絶対無理よ とか


いろんな事を言ってくれますが

    俺から云わせれば、最初から馬鹿たらしくてやらないんですね


その馬鹿たらしいことを

    クリアしないと民話は旨く語れないんじゃないかと思うよ


俳優さんだって凄いと思う

    役作りに掛ける気力と言ったら凄いと思いますね


とにかく旨く語りたいのならば

   常に勉強あるのみです


ただ単に暗記した言葉を

    口から発するだけなら誰にだって出来るんです


でも自分の生きてきた人生を

   そのお話の中に込めて語る、それこそが語りべの世界なんですね


だから民話を本当にやり始めたら

   難しくなっちゃうんです、そしてお客さんと語り手が一体になったとき


語りべ冥利に尽きてくるんです



      民話の公演もうすぐです


    ウ~ン 身震いしてきたな~~



          べつにオシッコしたくなったのではないぞ(≡^∇^≡)

      




                          kanya-suzu