おはようございます!(^o^)丿

 

よりタフに!より美しく!より笑顔に!

あなたを鍛えて、壊して、癒やす

空手師範の田中です。

 

 

昨日の午前に、

ウチに通う小学生のお母さんへの

トレーニング指導をしました。

 

トレーニング終了後、

こんな話をしてくれました。

 

先週の土曜日、

お子さんが稽古後に帰宅した時に、

今、人気の習い事に関して

色々話をしてくれたそうです。

 

その日の稽古の時に

クイズ形式で

今年の人気習い事ランキングについて

私が話したことを

話したんですね。

 

 

なんか嬉しいですね!

 

お子さんが

その日の稽古でしたこと、

私が話したことを

お父さんやお母さんに話すって、

ホッコリします。

 

お子さんとお父さん、お母さんの

コミュニケーションに一役買っているなら

幸いです。

 

さて、

一昨日のblogで

日本のバレエ人口の減り方が異常・・・

といったことを書きました。

 

その理由として、

「アイドルやK-POPに憧れる子たちが

ダンスに流れている」

ことや、

「お金がかかると言われるバレエ、

昨今の経済事情の厳しさ・・・」

なんてことが考えられますが、

増えている層もあるんですよね。

 

大人ならではのバレエの楽しみ方」を提案 パリコレ後の共創 ...

 

男性ダンサーが、

2011年には5,500人だったのが、

2016年には7,900人、

2千人以上増えています。

 

で、2021年は、

7,900人を維持していますね。

 

これは、

多分、この方の影響でしょうか?

 

熊川哲也 50歳独身のバレエ界のスターが望むことは「第2の熊川 ...

 

Kバレエ『海賊』で再始動、熊川哲也「力強い作品で新たな一歩を ...

 

話の肖像画】バレエダンサー・熊川哲也(4)ローザンヌで金賞 ...

 

1989年に開催された

第17回ローザンヌバレエコンクールで、

当時16歳だった熊川哲也氏が

金賞を獲った時の踊り(『ドン・キホーテ』のバジル)を

TVで観たけど、

凄かったもん!

 

現在は、

自身のバレエ団「K-バレエカンパニー」を主宰して

芸術監督として活躍されています。

 

マーメイド | K-BALLET

 

私の推察ですけど、

男性バレエダンサーが増えた理由として

この方の存在があると想います。

 

で、

男性ダンサー以外にも増えている層があって、

なんと!

60代、70代の高齢者のバレエ人口比率が

かなり上がっています。

 

ただ、

人口の実数ではなく

人口比率として表記されているので、

実数的にはどなんだろう、

とは想います。

 

が、実際に増えているんだろうなぁ、

というのは肌感覚で実感します。

 

最近、

ネット広告などで

「大人バレエ」の広告を

よく見かけます。

 

バレエ教室 チラシ広告A3 | 広告・販促ツール | ディーズ ...

 

ひろこバレエー刈谷市、高浜市、幼児・こどもから大人・親子 ...

 

Erina Classic Ballet Studio

 

レッスンのご案内 | 和歌山 バレエ教室 井上育子 アーツ ...

 

たくさんのバレエ教室やバレエスタジオが

‟大人のためのバレエクラス”に

力を入れているのが解りますよね。

 

ニーズがあるってことですよね!

 

そして、

大人になってからバレエを始めた方のみが参加できる

バレエ・コンクールも開催されています。

 

私のblog記事に

時々‟いいね”を押してくれる方が

『マダムバレエグランプリ』という

大人のためのバレエコンクールを開催しています。

 

第9回が、

今年の10月に開催されるようです。

マダムバレエグランプリ2024 大人バレエコンクール | バレエを愛するオトナリーナのコンクール全国大会。大人からバレエ・親子リーナ・ママリーナ・50代・60代以上の参加OK!姉妹コンクール 大人バレエノーブルコンテスト。出演サポート有り。 (madam-ballet.com)

 

素敵だなぁ~

 

私も今から

目指そうかなぁ~笑

 

このコンクール、

「女性のみ」

でした・・・( ̄д ̄)

 

空手界も似ていて、

中高年のクラスが

とても元気な気がする。

 

3月に参加した

フルコンのスパーリング交流会、

参加者は

40代、50代ばかり・・・

 

大人の習い事としての空手、

大人の習い事としてのバレエ、

 

少子高齢化が叫ばれる昨今、

ここに力を入れるのも

有りですかな・・・

 

私も

まだまだマスターズで頑張ります!

 

image