相変わらず更新が遅く、すみません

ウェディングフォトの写し描き、やってきました



前よりはだいぶ良く描けたかと(自画自賛) 笑
ポイントは、前回同様、顔の角度や影の出方など

この写真を実際に撮るには、カメラをどの角度や高さで構え、レンズは何ミリで撮っているか。
光はどの角度からどれくらいの量が被写体に当たっていて、ISO・絞り・シャッタースピードはいくつくらいに設定しているか。また、フラッシュはありかなしか、などを考えてシャッターを切る


どうでしょう?ウェディングフォトと同じ様に見えますでしょうか?

さて、それを踏まえて、実際に撮影開始

今回は、ウェディンググッズの1つ「ブーケ」が加わりました

レンズは17ミリと50ミリの2パターンで、カメラの高さ・角度は一定。
ポーズも基本姿勢をキープして、「誰でも普通に撮れる写真だが、プロにしか出せないオーラが出た写真を撮る」のがコンセプト

さて、その結果は…



どうでしょう? って、まだまだ特訓が必要です

さて、今日もレッスンを受けてきたので、後ほどアップします

撮影アイテムには「ウェディングドレス」が加わりました



*kayo*