この日も難しいポーズを教わりました。
◎指輪を見せるポーズ
・腕はまっすぐ、親指は閉じる
・挙げた手で顔が隠れないように
・ブーケは真ん中
・肩はくっつける
・頭はごっつんこ
左手をくっつけてもらうのが見た目以上に大変な姿勢なので
撮影に時間がかかるとだんだん離れていっちゃいます…
◎フレームを作る
・腕はまっすぐ
・顔の位置を揃える
・頭はごっつんこ
・広角側で手のギリギリ近いところまで近づいて撮る
・カメラはやや斜めにすることでフレームと分かりやすくなる
どんな写真になるのかの想像が全くできていなかったので
お顔の位置がバラバラになってしまいました。
また手は新郎さまが上側の方がおさまりがいいようです。
◎ジャンプ
本当にジャンプするのは危険を伴う場合があるので
ジャンプのフリでの撮影です。
・腕で顔が隠れないように、前の足を曲げてもらう(カメラマンが実演する)
・軸足?はつま先立ち
・お二人の間は離れすぎないように
・四隅に空間を作る
・ドレスは切らない方がいい
◎背中合わせのポーズ
この日参加された先輩は難しいポーズを教えてくれましたが
まずは簡易バージョンを、ということで…
・お互いに寄りかかってもらう
・新郎さまは左足をやや前に
・頭はごっつんこ
・目線はカメラ
新婦さまにはもうちょっと新郎さまに寄りかかってもらった方が
可愛く撮れたかな~と思いました。
◎新婦さま一人のシーン
体は外側で顔はカメラに→ブーケを鼻に近づけ目を瞑る(顎の位置に注意)→
そのまま目を開けて上目遣いで目線をカメラに…という流れで撮りました。
こちらはサブカメラマンだったら、の感じで。
授業は残り1回だというのに、まだまだ出来ていないことが多すぎです~。
ひたすら練習あるのみです。
kanou