第九回(5/29)授業レポート | ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

ブライダルフォト教室のブログです。近道なんて、きっとないけど、たのしくお勉強です。

MISATOです。


外は雨。

今回は座学です。


まずは和装時の注意点から。

つま先、手のかたち・位置、お二人のポジションなどなど…

ドレスの時とはまた違う注意点がいくつもありました。

急いでいるとうっかり忘れそうです。

しっかり頭に入れたいと思います。


露出補正、メーターの活用、露出の取り方、

背景と人物を撮影する時の技などを教わりました。

全てに共通することですが、

いかなる時もすぐに絞り・シャッタースピードを調整して適正を出すこと。

どっちに回したら+になるのか-になるのか

見なくてもすぐに合わせられるようになるくらいに

使い込まなければいけませんね。


続いて、光を観察しての撮影です。

・35mmで撮る

・光と影のつけ方に注意する

・しっかり目線をもらう


背景にも気を配って。


ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール


ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール


ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール


ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール


気が付いたら同じようなカットばかり。

焦点距離に注意を払えませんでした…
ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール


その人のいいところを引き出してより可愛く、より美しく写真にするのが

カメラマンのお仕事。

うーん。

自分はまだまだ独りよがりで撮っているような気がします。

酒井さんの写真を見ると、これ誰!?アイドルみた~い☆って思います。

最高の褒め言葉ですよね。

私もそう思ってもらえるような写真が撮りたいなぁ!!