撮る事を楽しむ!! | ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

ガールズフォトグラフィック・ブライダルフォトスクール

ブライダルフォト教室のブログです。近道なんて、きっとないけど、たのしくお勉強です。

08年9月生のyamaです。

こんにばんは^^


先日、新年第一回目の授業が行われました。


久々の授業ということ、

そして多くの先輩方と一緒、ということで

授業を受ける前から緊張がピークに達していた私です汗


今回は

「手でフレームを作って写真を撮る」ということを教わりました音譜

ハートのフレームを作って頂きました^^

恵比寿ブライダルフォトスクールのブログ


(反省点)

・・・ハートに見えないハートブレイク

・・・顔に手がかかってしまったショック!

・・・位置が変あせる




①声掛けをして

②お二人の笑顔を引き出して

③カメラを構えて撮る



その一連の基本動作がいつもいつもぎこちなくて

お二人に「不安」を与えてばかりですガーン


なにより自分のことで精一杯で

お二人をいつも置き去りにしてしまいます汗

こんなんじゃだめだぁ~って授業後はいつもがっつり凹みます。。。


授業中、

sakai先生はいつもおっしゃいます。

「モデル役になると、撮られ側の気持ちがよくわかるから」と。


受講生同士でモデルをしあうのですが、

まさにその通り!なのです。


主役はお二人です。

そのお二人の気持ちを理解してこそ、

良い写真が撮れるんですね合格

そして撮り手側も楽しんで、じゃないと

写真に気持ちが乗らない、ということ。

その事を痛感した授業でした。



目指すフォトグラファー像があります。

『初めて逢ったのに、なんかこの人に撮ってもらうの、ほっとする~音譜

という感じです(笑


間違わないように、失礼のないように、って

気にしすぎてしまうのもよくないこと。

かといって、気にしなさすぎ・忘れすぎも

よくないのですが(笑


心の真ん中に「撮る事を楽しむ音譜」を置きながら

新郎・新婦のお二人との時間を大切に

してゆきたいと思います^^


一連の動作も言葉も「呼吸」をするのと同じ位

意識せず自然に出来るようにくりかえし鍛錬あるのみ!

日々、顔晴り(がんばり)ます♪


今週の授業も宜しくお願いします^^






* yama *