みなさんこんにちは、さわきょんです。
いよいよスタートしましたねー。
第一回目から何も知らない私には発見がいっぱいある授業でした。
みんなで外に出る時にはりきってカメラを肩からかけて出発したものの…
フイルムを教室に置いてくるというぬけてることを早速やらかしてしまいました…(´д`)
時々こういうことする自分が腹立たしいのであります。
が、、、 しかーし!!
酒井さんのお陰でフィルムなしカメラがとっても私の役に立ってくれました!
カメラをパカっとあけて見せてくれたものは、
まさにチップスターで覗いた世界!!
わかったつもりでもどこか目で見ないと理解できないところがある私にはあれを見た瞬間に、
「本当に同じなんだ!」
ってしみじみ実感できました。
きっとカメラ経験のある方々にはあたりまえのことなのかもしれないんですが、
本当にド素人の私にはそれも大きな発見でした。
写真を撮るのは好きでよくコンパクトなデジカメを持ち歩いて、
気になったものやら友達やら食べたご飯なんか撮ったりするんですが
まったくカメラに関する知識がありません。。。
デジカメを買った時にも説明書をチラ見した程度で
結局気がつけばオート機能にまかせっきりで今までやってきてました。
きっとカメラの力のほんの少ししか活用してないんでしょうね…。
かわいそうな私のカメラの現状です。
まだ真っ白な状態なので吸収力抜群の体制でいきたいと思っています。
みなさま、
これから楽しく学んでいきましょうね。
よろしくお願いします!!