2024.4月の光熱費です


またしても、ぎりぎりですね😅


電気代 1,271円 昨年比49円減ほっこり


ガス代 14,548円 昨年比2,057円減ウシシ



太陽光売電 2,511円



光熱費収支 13,308円のお支払キラキラキラキラ


昨年よりは、少し減ってるぶー


過去の光熱費見てたら、1,896円ガーン

太陽光売電がまだ高かった年。

やはり、大きかった売電えーんえーんえーんえーんえーん


もう、あの日々は戻ってこないえーんえーん


前を向こう!!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!おーっ!

今日を頑張る!!

明日は明日の今日を頑張る!!


えー?えー?頑張るって何を?


ねぇ、

そんなに頑張らんでも‥‥‥

普通に無駄遣いせんなら‥‥‥

OKちゃう?



そうそう、

普通に電気消して、追い焚き減らして

普通に食べて‥‥寝落ちは電気消してからにやり



無駄遣いとは闘いモードやけど

普通ならそれでいいよね

但し、私にとっての普通やからね

無駄遣いの面々覚悟しいやニヤニヤ



あっ、外壁塗装の体感

遮熱塗料でどんなもんかと、ワクワク



ちょっと、暑い日があって

暑っ!!って帰っても

んっ?暑くないガーン

朝はひんやり、足元冷たい。

ニコニコニコニコニコは、ふわふわベッドで丸くなってる


外気29度でも、室内26度

これ、すぐ暑くなってた部屋


太陽光パネル積んでる部屋は

少し涼しかったけど、この部屋は

暑かったショックショックショック



なんか、室温が一定してるような‥‥

大体26度前後。


まだまだ、暑さは序の口。


なんか、ちょっとワクワクウシシウシシ

電気代減らせる予感でワクワクウシシウシシ

猛暑らしいから、

塗料さん頑張って!!ゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラゲラ





最後までお付き合いいただきありがとうございましたほっこり


来月はもう少し早めに

ワクワクお伝えできたらと思いますほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこりほっこり