シーリングファンについて | 設計施工施主、全部私ですが何か

設計施工施主、全部私ですが何か

Q.後悔しない家を造るにはどうしたらいいですか?
A.自分で造ればいいんだよ。

こんにちは。Fです!

 

 

土曜日も基本仕事なのですが、先週はお休みをいただきました。

 

平日は数件、数十件電話が鳴る私のケータイ

 

土曜日は電話の件数が少なくなりますが、先週は全然鳴らないので、現場が順調なんだなーって思っていましたが、まさかの通信障害www

 

問題はなかったみたいですが、早く直らないと仕事に支障きたしちゃいます。

 

 

さて、吹き抜けが大きい我が家なので、シーリングファンが必須になります。

 

そのシーリングファンですが、夏と冬で回転する方向が違うの知ってましたか??

 

夏は風が下向きになるようにし、床の方に溜まっている冷気を撹拌させます。

 

また風が直接当たるので、気持ち涼しくなります。

 

 

冬は風が上向きになるようにし、天井に溜まっている暖気を撹拌させます。

 

風が直接当たらないので、快適です。

 

 

閑話休題

 

 

吹き抜けが大きいので、大きい羽根を持ったシーリングファンを探しました。

 

今回はオーデリックのWF831をチョイス

 

床の木材の色とあっているし、1.2mの大きい直径

 

値段も高くなくいい買い物だったと思います。

 

 

 

取付してるときに電気屋さんから

 

「羽はどっち向き?」

 

と言われました。

 

F「木目が下になるように取り付けてよー」

 

電「どっちも木目だよ」

 

???

 

よくよく見てみると

 

羽がリバーシブルになってました!ニコニコ

 

ちょっとお得な気分

 

 

古木風な白色なので、アイボリーっぽいですね

 

カタログ通りブラウン側を下向きにつけてもらい無事完成

 

冬場は薪ストーブの暖気を1階に送ってもらわないといけないので、頑張れシーリングファン!!

 

 

 

本日はここまで

 

 

 

ではまた