予備試験(司法試験受験資格取得)は人気↑、LSは人気↓のワケ | 福岡の弁護士|菅藤浩三のブログ

福岡の弁護士|菅藤浩三のブログ

福岡若手弁護士のブログ「ろぼっと軽ジK」は私です。交通事故・企業法務・借金問題などに取り組んでいます。実名のフェイスブックもあるのでコメントはそちらにお寄せ下さい。

☆スミマセン、PCトラブルでうまくリンク貼りができていないので、URLを個別に貼りつけて記事やブログにアクセスしてみてください
2013/5/19PM19のNHKニュースがチョットした話題になってます
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130519/k10014682541000.html
現役の法律家から非難を浴びてるのはLS内部の人のコメントなんだな
http://mainichi.jp/select/news/20130520k0000m040021000c.html

>受験技術に走る人が増え、視野の狭い法律家を生むと批判
>された旧司法試験

→LS出身者の視野が旧司合格者より広いって実証できとるん?

>予備試験(合格)組がエリート視されるゆがんだ風潮
→現に司法試験合格率が平成24年実績で全国に50以上ある全てのLSを超えた事実はあるんだが、とはいえ、予備試験合格組はエリートでLS出身組はエリートじゃないという見方が定着しとるん?

予備試験に年齢制限を設けるなど、早急な見直しをしなければ
>法科大学院制度は破綻する
→破たんしたらLS内部の人間は学生も含めてやっぱ困るんだろうねえ。だったらLSから予備試験合格組を超える人材を次々と輩出したらええやん?なんで実証を回避して枠組みだけでいじって解消しようとするん?

 ところで、この問題をめぐって浜辺陽一郎弁護士(青山学院大学LS教授)のFBが上品に荒れかけている。きっかけはこの記事↓
【い
ろい
ろ理由をつけて予備試験受験者がこれほど多いのは、いかに司法制
度改革のことも知らず、手前勝手に「自分だけはできる」と勘違い
しているか、とにかく早道でエリートの切符がほしいという人が大
勢いるということを示している。
 心の貧困によるものか、または何

も知らないで司法試験を目指す人たちが、こんなに多くいるなんて

・・・。どういう気持ちで予備試験を受けているのか、よく調べて
もらいたい。
 もちろん、ごく一握りの人たちは、何やってもできま

すが、そんな「ペーパー試験合格」の一発屋を社会が望んでいるわ
けがないでしょう
】 

 今ではFBが私にはのぞけない設定に変更されたが、その前に何度かコメントを重ねてみた。しかしどうにも、浜辺氏と価値観がかみ合いそうにない(その点は浜辺陽一郎弁護士もコメントの中で認めていた)。

 ところでなぜ予備試験が受験者の中でもてはやされるかというと、さすが受験予備校LECの解説は分かりやすい。
 司法試験受験資格を得るプロセスとして最も効率的だからhttp://www.lec-jp.com/yobi_shiken/about/merit.html

 その効率を心の貧困だとか一発屋とLS体制派は揶揄するんだろうけどさ。ただ、旧司しかなかった頃の私や浜辺陽一郎弁護士(39期)も、一発屋で社会に歓迎されない存在ということになるんだよね、上記の言説にのっかると。明らかに感情論に走りすぎてないかい。

 私はLS内部の人間ではないので、公平に元学生(いわばユーザー)の中でLSを擁護するっぽい意見をUPしておきます。どのくらい多数派なのかは知りませんが、元学生がよほど冷静だな~と思いました。
http://hidamarinrin.seesaa.net/article/301335010.html
 問題はLS体制派が、その比較対照をすっとばして、予備試験自体を鬼子扱いすることを改めないところにあるでしょう。あんだけプロセスが大事だとか普段言ってるのにねえ。

 そんな冷静な学生に取り囲まれている司法制度改革の中で、LSの人気↓予備試験の人気↑という事実が何を表しているかを、LS体制派は冷静に見て行動してほしいですね。
 たぶんLS体制派が考えている予備試験の枠制限のような改訂は、期待するLSの人気↑につながらず、予備試験の人気↓LSの人気↓↓と悪循環を招来するだけの気がしてならない。
 ↓ランキング参加中。更新の励みになります。1日1回応援クリックを
にほんブログ村 士業ブログ 弁護士へ
にほんブログ村