春季リーグ戦 対 横浜国立大学② | 関東学院大学硬式野球部ブログ

春季リーグ戦 対 横浜国立大学②

皆さんこんばんは!!
2年マネージャーの二宮です✋

昨年までは応援者の1人だったのに、今年は運営側にまわって選手を応援できたことなんだか感慨深いです🥺
思うようにいかず悩むこともありましたが、先輩マネージャー、同期マネージャーからの「こっちゃんならできるよ!」という言葉に何度助けられたことか😭感謝の気持ちを忘れずこれからも関東学院大学硬式野球部のマネージャーとして頑張ろうと思います👊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、本日行われました、
横浜国立大学(2戦目)との試合詳細をお知らせいたします!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

先攻 関東学院大学
1番 9 久次米(3年 日本航空)
→R袴田(4年 磐田東)(7表)→9(7裏)
2番 6 長瀬(4年 伊勢崎清明)
3番 3 渡辺(4年 花巻東) 
4番 7 木川(4年 健大高崎)
5番 D 村岡(3年 木更津総合)
→H宮崎(4年 高岡商業)(7表)
→R樋口(3年 國學院大栃木)(7表)→D(7裏)
6番 5 濱田(4年 立花学園)
7番 8 野坂(4年 高川学園)
8番 2 木村(4年 飛龍)
→笠井(3年 山梨学院)(7裏)
9番 4 宮里(2年 松山聖陵)
P 三輪(2年 常葉大菊川)
→P河野(唄)(1年 高川学園)(6裏)
→P冨田(3年 磐田東)(7裏)

〈バッテリー〉
投:三輪、河野(唄)、冨田
捕:木村、笠井

〈長打〉
二塁打:村岡、野坂、渡辺
三塁打:
本塁打:

後攻 横浜国立大学
〈バッテリー〉
投:中島、齋藤、村田、早川、丹羽、上村
捕:藤井(凛)

関大|003 500 4|12
国大|000 000 0|0
※連盟規定により、7回コールド




🔥試合詳細🔥


3回表 関東学院大学の攻撃

P中島

ファーストゴロ、サードゴロと2アウトとするも、

3番渡辺が相手ののエラーを誘い出塁します‼️

続く4番木川のレフト前ヒットにより、

ファーストランナーが3塁、送球間に木川が2塁に

進塁し、チャンスを迎えます‼️


木川(4年 健大高崎)


ここで、5番村岡が期待に応える右中間のツーベースヒットを放ち、2点を獲得します👊🏻🔥2-0

流れを掴んだ関東学院の攻撃は、6番濱田‼️✨️

最高学年の威厳を魅せるセンター前ヒットで繋ぎ、さらに1点を追加します‼️3-0





4回表 関東学院大学の攻撃

P中島→齋藤

先頭打者の8番木村、次打者の9番宮里がフォアボールで出塁し、ノーアウト1.2塁となります‼️

続く、1番久次米がピッチャーへの内野安打で出塁し、粘りのバッティングを魅せつけます🤭✨️

この満塁の場面で、2番長瀬の打席間にワイルドピッチで2点を追加し、ファーストランナーも3塁へ進塁します‼️5-0

そして、落ち着いた選球で長瀬がフォアボールとなり、ノーアウト1.3塁と大量得点を狙える大チャンス⁉️🙌🏻

P齋藤→村田

ピッチャーが交代し、続く打者がキャッチャーへのファールフライに打ち取られるも、4番木川の犠牲フライにより、1点を獲得します‼️6-0

その後、5番村岡がデッドボールで出塁し、

2アウト1.2塁の場面で6番濱田がレフト前ヒットを放ち、1点を追加します‼️7-0


濱田(4年 立花学園)


期待を背負った7番野坂が待望のレフトへのツーベースヒットを放ち、さらに追加点をあげます‼️

8-0





7回表 関東学院大学の攻撃
先頭打者がセンターフライに倒れ1アウトとなるも、9番宮里が見事な選球眼でフォアボールとなります‼️
その後、1番久次米がセンター前ヒット、2番長瀬がセンター前ヒットを連打し、1点の追加点を上げるとともにファーストランナーを3塁に進塁させ、その送球間で濱田が2塁へ進塁します‼️9-0


久次米(3年 日本航空)


ここでサードランナーは久次米から代走袴田‼️
1アウト2.3塁の場面で、3番渡辺がレフトへのツーベースヒットを放ち、2点を追加します‼️11-0


渡辺(4年 花巻東)


続く打者がセンターフライに倒れるも、5番村岡に代わり、代打宮崎がレフト前ヒットを放ち、さらなる1点を追加します✨️✨️✨️12-0

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

明日(5月20日)は予備日となっておりましたが、悪天候が予想されるため、
横浜国立大学 対 関東学院大学 
の第3戦は5月21日(火)に順延いたします。
詳細につきましては、以下の通りです。

🌈次回の試合予定🌈
5月21日(火)
第2試合 12:30PB
vs 横浜国立大学③
@関東学院大学ギオンパーク
※本学は後攻一塁側

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本学の応援を宜しくお願いいたします(^_^)/

改めまして沢山のご声援ありがとうございました🙏いつか「関東の応援して良かった!」と言って頂けるチームでありたいと思います!!

それではまたお会いしましょう👋