春季リーグ戦 対 神奈川大学② | 関東学院大学硬式野球部ブログ

春季リーグ戦 対 神奈川大学②

💐こんばんは💐
2年マネジャーの関本です。
今日は母の日。
ままー!野球よりもだいすきー!

ストレートに伝えようと思います。
野球よりもは、悪送球ですね笑

花屋が賑わい、暖かい気持ちになったこの日。
今日の試合も選手の活躍と応援が
気持ちを熱く温かくさせます!🔥

そんな本日の試合をお届けします❤️‍🔥



本日行われました、
神奈川大学(2戦目)との
試合結果をお知らせいたします!


先攻 神奈川大学
〈バッテリー〉
投:天野、石井
捕:岩本

後攻 関東学院大学
1番 9 久次米(3年 日本航空)
2番 8 野坂(4年 高川学園)
3番 7 木川(4年 健大高崎)
4番 3 渡辺(4年 花巻東)
5番 D 村岡(4年 富山第一)
→R D 袴田(4年 岩田東)(7裏)
→H 村(4年 富山第一)(9裏)
6番 5 濱田(4年 立花学園)
7番 4 笹田(3年 横浜)
8番 2 木村(4年 飛龍)
→H 小森(2年 筑陽学園)(9裏)
→R 河合(4年 浜松工業)(9裏)
9番 6 長瀬(4年 伊勢崎清明)
P 三輪(2年 常葉大菊川)
→P 山岸(4年 水橋)(6表)
→P久米(2年 東海大甲府)(7表)
→P河野(唄)(1年 高川学園)(8裏)
→P原崎(4年 水橋)(8裏)

〈バッテリー〉
投:三輪、山岸、久米、河野(唄)、原崎
捕:木村

〈長打〉
二塁打:渡辺
三塁打:
本塁打:


神大|100 000 020|3
関大|000 000 001|1


 

雲試合詳細雲




1回表神奈川大学の攻撃
P三輪
先頭打者にレフトへのツーベースヒットを放たれたのち、次打者の犠牲フライで進塁を許し、1アウト三塁となります。
そして、続く打者のファーストゴロの間に1点を先制されます。1-0


8回表神奈川大学の攻撃
P久米
先頭打者がフォアボールで出塁し、次打者が送りバントを決め、1アウト2塁となります。
その後、続く打者をセカンドゴロに打ち取るものの、次打者にセンターへのホームランを放たれ、2点を追加されます。3-0

9回裏関東学院大学の攻撃
P石井 
最終回、逆転を狙う関東学院大学の攻撃は、
先頭打者がセカンドゴロに倒れるも、 
4番渡辺が期待に応えるレフトへのツーベースヒットを放ちチャンスを作ります!🔥


渡辺(4年 花巻東)


しかし、次打者が見逃し三振に倒れ、
関東学院大学、ピンチの2アウト💥

ここで、流れを取り戻すかのように、
6番濵田が冷静な選球眼でフォアボールで出塁し、
2アウト1、2塁となります!



選手の応援は次第に強くなり、
マネージャーは見守るなか、
7番笹田ショートへの内野安打により、
セカンドランナーが3塁に進塁し、2アウト満塁となります!💫


笹田(3年 横浜)



そこで8番木村に代わり、代打小森!
緊張に包まれる一塁側、そんな場面でもバッターボックスに立つ8番小森は落ち着いた選球で
フォアボールで出塁!
押し出しの1点を獲得します!3-1

ツーアウト満塁、ランナーを生還させたい!
という思いをのせ、
9番長瀬が、ファールで粘るものの、
相手の攻守によりサードへのファールフライに打ち取られ、試合終了となります。3-1






🔥次週の試合予定🔥
5月18日(土)12:30〜
【vs 横浜国立大学(1戦目)】
@関東学院大学ギオンパーク
※本学は後攻一塁側

⚠️有観客⚠️
⚠️無料⚠️



本日も暖かいご声援ありがとうございました☺️

来週も、し遂げる試合をお届けします!
応援よろしくお願いいたします♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪