どうも、シャコ先生です。

 

さて、関西の講師が関東の問題を解くきっかけですが、

 

・転勤が決まっているので、あらかじめ対策して欲しい。

 

という声でした。

 

SAPIXが関西に最初にできたきっかけもこれです。

このときは黒船が来た! みたいなリアクションをしていました。

 

実際大きな受験業界の流れを変えることもなく、

浜学園が東京に進出してもあまり変わらず今日を迎えています。

 

私自身は個別指導塾の教科責任者をする中で、色々と見聞を広めるために関東の問題に手を出しました。

 

その中で鷗友学園中の国語の問題は『関西の最難関校』を目指す子にも取り組んでもらっています。

ほどよい記述の難易度で関西でこれが解ければ大丈夫! というレベルです。

 

なので、鷗友学園女子中はたくさん解いて傾向と対策がわかっているので、

第一志望校が鷗友学園女子の御家庭はご相談ください!

 

 

自己紹介など

 

関西を中心に中学受験指導をしているシャコと申します。

名前の通り社会科と国語科を担当しています。

どちらとも大手塾で専門教科として教えていました。

(関西では一教科専任制が多いです)

 

生徒募集の条件

① 関東の学校を受験し、進学する予定の方

② ご家庭にスキャナーがあり、pdfによる教材の共有やgoodnotes・zoomなどが可能な方

③ 月曜日20時~22時のzoom指導がメイン(土日は要調整)

 

となります。

指導料金は通常の半額料金となります。

 

 
ご興味がある方は、是非申し込みください。