耽美 下村

下村邦和公式HP

http://www.bibi21.com/yukiszk.html








1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

さてと

今日はランチは静かですが、ディナーは賑やかです^_^


そして魚も山盛りで、たった今魚屋の青ちゃんに、ブリ一般追っつかられたぁ(-。-;

多分10キロ超え


あの魚屋さんうちの店の大きさ把握してないね


先日、実家の棚を整理してたら本がたくさん出てきた






何故か和食はなし30冊くらい

そして何故か浜ちゃんが持って行った(^◇^;)


墓石と交換です

交換しない場合は返してもらいます



本日も宜しくお願いします^_^

楽しく

やっぱり騙されてたなぁ^_^

まぁ、いいか。ってことが朝から。そんな運命らしいです僕は

慣れてるのでなんとも思わないし、自分が自分の意思で行う行動に対して、結果嘘つかれたりしても何も悔いはない。あの姉弟みたいに人道を外れることは別としてね。



じゅんさいの葉と茎と芽(芽がじゅんさい)

見たことない人多いよね、なぁゆーじ!( ̄ー ̄)


そして棒鱈( ̄ー ̄)


昨日の揚げ物、鱧のパン粉揚げと梅干しの唐揚げ

口直しに胡瓜と茗荷の土佐酢和え


梅干しを崩して鱧と一緒に!


いつのまにかこんな歳になっていた、今後はなるべくやりたいことはやり楽しみたいですね。


でもさ、秋田行くとき前日の夜にワクワクさんを、誘ったとき

「親父さん何を言ってるんですか?(−_−;)」


って言われた。有無も言わさずどうこうさせたけどね。

結果、一番楽しんでたのはワクワクさん(。-_-。)


今日の夕飯はこれでどうぞ!


本日も宜しくお願いします^_^



明けです

連休明けの水曜日です。昨日も店には行ったけどね

店に行ったら一悶着、閉まってるはずのシャッターが開いてる、横の扉とスダレが開いてる、イタズラか?業者か?しばらく社員ラインでやり取りして犯人は八百屋でした。休みなのに朝から怒りまくり。


そして一昨日の月曜日弾丸秋田へ

前日ギリギリまで迷ってた、雨かも知れなくて


でも、意を決して行ってきました、ワクワクさんも急に誘って


目的はここ!いつもお世話になってる、近藤さんにご挨拶^_^

そして、じゅんさい摘みに


この人空港でもバカさ加減を発揮していました!

なにを血迷ったかバックの中にカキ剥きを入れていた!(◎_◎;)


これです、そしてこの人はどこかの部屋に連れて行かれました。

もう諦めて1人で行こうと思ったよ


ギリで解放されなんとか秋田に到着して日本レンタカーに

国際便だったらやばかったかもね。


さぁ、今日はかなりヤバ目の一日です!


ほんと、落ちればよかったのに(¬_¬)


本日も宜しくお願いします!



今日は仕込みがやばいなぁ

明日、明後日休みですが、休み明けの水曜日、水曜日なのに激混み(−_−;)

そして、肉がない


ランチ落ち着いたらサッと新横浜まだ行ってサッと戻ってきます。


そして蕎麦打ち!


昨日は高知の川又屋さんが色々送ってくれました!










蛍のかくれ花




また高知行きたいなぁ


本日も宜しくお願いします!


のんびりと

今週は少なめのご予約ですが、内容の濃いご予約です。

ゆっくりと色々な料理を作ることができた^_^






今日も昼からお任せコース、夜もお任せコースです

朝から蕎麦打ちです^_^



本日も宜しくお願いします^_^

福島の蕎麦粉

昨日は福島の蕎麦粉を使って打ちました


感想は、目が荒い、味は濃い、勉強になりました

^_^

蕎麦粉によって水分量がかなり違う、美味しい田舎蕎麦って感じでした


月初め、暇な一週間、今日は普通の忙しさです




いつものことだけど、時間あると新しい器を買いたくなる(−_−;)

手のかかる仕込みをしたくなる


本当はスタッフみんなは暇な時はゆっくりしたいんだろうなぁ( ̄▽ ̄)


勝手にして下さい。それはそれで


僕は休むと疲れるので何かします



昨日は編集担当の米ちゃん間に合わなかったみたいで本日更新です!


宜しくお願いします!

塗装屋さん

昨日は外壁のはげたところのペンキ塗りです




定期的に塗らないと直ぐにはげる

その後は


何故かワクワクさんちのメニュー作り


全然料理してない(^◇^;)


今日は朝から蕎麦打ちです!

先日福島で買ってきた蕎麦粉です!どんな味が楽しみ^_^



この墓石600万だって石屋の浜ちゃんが昨日持ってきました

でも

「親父さんなら600円でいいですよ」って

さすが浜ちゃん



本日も宜しくお願いします^_^

予定では本日ワクワクさんの店オープン動画後編アップです!


失敗しました

昨日は、玄関の扉がボロボロだったので自分で修理。サンダーをかけ、ニスを塗る^_^


でもねだか失敗(T ^ T)

今日か明日、建具屋さんがきます(^◇^;)


でもね、いいんです^_^とりあえず自分でやる気持ちが大切だと思う。何でも経験です。


てことで、しばらく玄関ドアがマダラで汚いけど我慢して下さい(^◇^;)

やっぱり10年以上経つと色々な所が壊れますね


今日は外の壁のペンキ塗りです^_^

これは失敗できない(−_−;)



今日から焼き物は鮎です^_^



本日も宜しくお願いします^_^

キリですよ

昨日は朝からヤビツ峠へ


山の上は霧で寒くて手が痛くて(T ^ T)

心が痛いのに手まで痛くなった( ;  ; )

でもその時に気がついた、このバイク、グリップヒーターとシートヒーターついてるぞ?って事で走行中にオン!メチャクチャ快適、熱すぎるくらい^_^

さすがYAMAHAビックスクーター最高峰!




ハーレーの時は乗ってる自分に自惚れて、周りからの目線に浸る








それはそれで楽しかった^_^

でも今はいかに快適に乗れるか、便利か、に気持ちが移行した


ヘルメットも、カッコいいけど事故ったら頭が割れる半キャップから、安全な値段も高いジェットヘルに!


子供の時は


ナンバープレートなし



そしてヤビツ峠では山椒の木をゲット




帰りには人に教えてもらってハマってる


これ!この前に、珍しく海老名でラーメン食べた^_^

でも帰宅したらお腹が痛くなった(T ^ T)

けっこう、胃が繊細ななんです(T . T)


さて!今日はスーパー大掃除です!



本日も宜しくお願いします^_^

番外編

休みです。最近ちょっと色んなことがうまくいかないことが多い。今からバイクで気晴らしに行きます。山に癒されてきます^_^


色々な大きな山にぶち当たってもずっと自力で乗り越えてきた。


何かあるたびに自分なら必ず乗り越えられると、自分自身を鼓舞する性格です


そして自力で這い上がる日々


明日も予約が少ないのでスタッフ全員で店なDIY

玄関のドアを外しサンダーをかけ、ニスを塗ったり、外壁の塗装をしたりします。ダンディー野田とジャンボユウトは店内の床を全部磨きます^_^

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>