今日は今年最後のオレンジカフェ🍊に参加しました。

掃除が忙しかったので🧹

ズームで参加しました。


少しだけ遅れて参加したら

年配の男性の声で

奥様が アルツハイマーになってしまった

という話をされてました。


男性は 喧嘩ばかりしている。

「自分が馬鹿になれればいいんだけど…」

という発言を繰り返し

言われていた


ずっと聞いていて、

「馬鹿になれない…」

で無く、逆に利口になって、病気なんだから理解しようと思う…と考えた方が介護するご本人にとっても少し楽なのでは…と思ってしまった(僭越ながら…)


ミュートを外して、角を取って優しく話そうかと思ったけど

勇気が出ず 様子をみていたら…

その男性が語る奥様の話が、

自分(奥様)でおかしな事をしていても

あなたがやってると責められるとのこと😓

私も段々とよい言葉が見つからなくなっていった


自分はそこまで夫に責められるとかはまだ

無いから、気持ちが分からないのかも…

と不安になってきて 発言は控えました。


認知症専門のナースから、地域包括支援センターと繋がると良いとアドバイスを受けていました。


もう1つ

その男性が病院を受診する際に

家族として、奥様の前で色々発言出来ないと、

患者さん本人の言う事と実際の行動は違うのに、

本人の尊厳もあるし、失態の話などはどうしたらいいのか

と質問があり。


医師からは、家族の話は大切なので聞きたいと

「受診の際に家族より 手紙をもらう事はよくあります」との事でした。


手紙というよりはメモに箇条書きの方が助かるらしい…

色々と勉強になったオレンジカフェでした。


レカネマブが希望される人の一割しか

使えない事も話題となり、

認知症ナースが「希望に外れた人のフォローもしていきたい」と言ったら

医師は「治療にはデメリットだってあるのだから何故フォローしていくと言うのか僕にはわからない」と言われてました💦

議論が活発なオレンジカフェ

来年も参加したいです。