こんにちは、たすく
です。
**プロフィール**
節約大好きだけど
実はお金を使うのが苦手なだけ...
お金の不安を無くしたい!とコーストFIREを目指しています
そんな私ももうすぐパパに、、、![]()
資産形成と子育ての色々を綴っていきます
私が目指すコーストFIREについては以下の記事をご覧ください![]()
今日はFIREについての自分の考えを書こうと思います![]()
FIREしても時間を持て余して仕事に復帰する人がいる
FIREをした人が再び仕事に復帰するという話は有名です![]()
お金があるからと言って仕事を辞めたとたん、社会とのつながりが切れてしまい、
そんな中でどのように時間を使えばいいのかが分からないようです
わかる気がします![]()
そういう記事を見ていると
自分がFIREを目指したとして、その後の時間を有効活用できるのか
そもそもFIREが合っていないなら目指さなくてもいいのではないか
と考えるきっかけになります

FIREした後に何をしたいか想像してみる
仕事を辞めて時間ができたとしたら何をしたいか、を考えてみます
私の場合、自分の幸せとは・・とまで考えたりしますw
旅行に行きたい、遊びたい、と考えますがどれも短期的ですし、長期的にやるにもお金がかかります
FIRE資産が大きければいいのですが、それだと貯めるのに時間がかかってしまい、
あっという間に歳を取ってしまいます
私はFIREで空いた時間を、自分の予算の中で幸せに過ごし続ける・・・
なんて、難しいのでは?と感じました![]()

コーストFIREでまずは経済的自由を感じてみる
ですが逆に、仕事を辞められなくても、
不安なく使えるお金がたくさんあったならば、幸せを感じられませんか?![]()
コーストFIREは仕事を辞めることはできませんが、FIREと比べると非常に少額で達成可能です![]()
(詳しくは下のページに書いていますが、40歳までに800万を貯めれば達成です)
何より、達成後は稼いだお給料をすべて自分の好きなことに使えます![]()
そして次がポイントなんですが、

コーストFIRE達成=終わりを意味しません
●これから投資でコツコツと積み立てる方たちが
まずは最初の目標として目指すゴールにしてみる
●すでにコーストFIREを満たすだけの資産を持つ人は
例えば1年だけ、このコーストFIREの期間を設けてみる
こういう途中休憩のような形も全然いいのではと思います![]()
コーストFIREの振り切った考え方は、お金を使うのが苦手な私にピッタリでした!
そして私自身もコーストFIREを達成後、その先の計画を考えています![]()
この計画の詳細は是非知って頂きたいです!![]()
下の記事をご覧ください!
最後に、ここまで見ていただいた方に向けて、
目標額の早見表を載せておきます!
一般的な4%ルールに従うと、年利4%が参考になりますが、
目標額の達成しやすさを実感してみてください![]()
若い分だけ少ない目標額で済むのは、年利の力ですね・・・
もしコーストFIREに興味がある方は是非この本を読んでみてください
本当におすすめします!
=================================
我が家は常備しています![]()
![]()
チンするだけですし、外食欲も満たされます!
どんぶりって洗い物も少なくていいですよね~![]()
カビから守る救世主![]()
無知だった頃に革靴がカビたのはトラウマです・・・![]()
![]()
消耗タイプも数を買えば値段もしますし、再利用タイプがおすすめです




