脳活トレーナーの若林です。


AC JAPANさんの電車の広告に一般公募の作品が載っていました。

心が震えたので、紹介します。


『父の日』

お父さんと

またレストランに行きたい。

また旅行に行きたい。

また野球の試合を見に行きたい。


父の日は、

お父さんを忘れないように、

思い出して泣きたい。


いつか大きくなったら、

お父さんがなった病気を治せる

医者になりたい。


『お父さんとやりたいこと』(原作)小学4年生Tさん 作文集『父の日にお父さんはいない』より





電車の中だったので

泣くのを我慢しましたが、描かれていない『物語』を想像して、目頭が熱くになりました。


心に響くストーリーをみると

私も頑張らなくちゃ!と勇気が湧いてくることはありませんか?



不安な気持ちや鬱々とした気持ちが晴れて、勇気がみなぎりパワーが出てくることがあります。



脳科学的にいうと、前頭前野という、人の脳で1番発達している部分が興奮して

パワーをみなぎらせてくれ、物事を組み立てやすくしてくれたり、ロジカルに考えれるいわゆる『名探偵コナン』みたいな状態にしてくれます。

逆にわかりづらいか!?


最近の漫画でいうとSPY famillyのロイドさんとか!?


わからないという方はGoogle先生に聞いてみて!


伝えたいことがずれてしまいましたが。。


とにかく

『泣く』くらい、心が揺さぶられることは

あなたの脳にパワーをみなぎらせてくれる大切なこと。



映画や漫画、スポーツ観戦などなど

涙を流して心が震えた経験はありますか?


共有ください♪爆笑