メンタルヘルス•トータルサービス元気の種主催、
代表の服部織江さんによる

摂食障害予防啓発公演
「今、少女たちがアブナイ!~食べることが罪にかわる時~」
(イベントページ)

に昨日いってまいりました。


(美ママエクササイズのお話パート2の前に、先にこちらを書かせてください~)


運動指導をしていると、

産後ママに

「来週友だちの結婚式があるので痩せたいんですけど一週間でどうにかできますか?」

とか、女子高生に

「どうしたら痩せられますか?」


など質問していただきます。

私に頼って質問しにきてくださる事はとっても嬉しいですドキドキ


しかし、まず最初に前者のような質問には、

「まず、一週間で痩せようと思わないでください」

とお伝えしますあせる

答えになってなくてすみません。。
でも、一週間で痩せようと思ってほしくないと本気で思うのでそれは言わせてもらっています。

ひめトレでは
ウエストをエクササイズ前後に計測します。
変化が起こる方がほとんどです。

しかし必ずお伝えするのは、

「これは一時的変化であり、
食事をすれば元に戻ります。
大事なのはエクササイズを続けることです。」

ということです。


後者のような質問には、

「そのままでいいじゃん!
今そのお肌の艶は痩せたらなくなる可能性がある。
今どれだけ恵まれているのか感じてみて!
でも、どうしても痩せたいなら、引き締めたいと考えて…」

みたいな事をお伝えします。

わたくし美肌の専門家ではないので
専門的な事は言えませんが、
脂肪がちゃんとある方
(これも言葉だとぼんやりとしていて表現難しいですね…)
のほっぺのプリンプリン度は
ホントに美しいと思います!!


とまぁ、運動指導の現場からも危機感を感じていましたので今回の講演会にはぜひ参加したいと思っていました。

お話の中で最もびっくりしたのは、

自分の身長と体重をただひたすら書き込むスレ

がネット上に存在していて、

ありえない数値がそこでは賞賛されていること。

ティーンが目にする雑誌のダイエット系の広告ページでも、同じような現象が起こっていました。


そいういう私自身も、正直痩せすぎです。

授乳を経ておっぱいもちっちゃくなっちゃったし(笑)

でも痩せすぎという事実を受け止めています。
悲観も賞賛もしておりません。
好きに食べ、好きに運動しているからかしら音譜


服部さんは、
卵が先かニワトリが先か
という言葉を例えに、

自己評価が低いから
痩せたくて摂食障害になってしまうのか

摂食障害になってしまったから
自己評価が低くなってしまうのか

というようなお話にも触れていました。

それから摂食障害を

家庭だけのせいにしてしまっていいのか

ということも声を大にして訴えているように感じました。

家庭環境(親の愛情不足など)にも
もしかしたら原因があるかもしれませんが、

それだけではなく

家庭も
学校も
そして社会も

連携してこの問題に取り組んでいくのが大事なんだと思いました。

この講演会が、
近隣に住む全ての大人が参加できるような
日時、会場に設定されていたことも受け、そのように感じます。


この記事を読んで下さった方はまず、
騙されたと思って(笑)
ご自身の標準体重と美容体重を
確認してみて下さいね~!!


•標準体重=身長(m)×身長(m)×22

•美容体重=身長(m)×身長(m)×20

最後になりましたが、
貴重なお話を教えて下さった
服部織江さんに感謝です!

ありがとうございましたm(__)mドキドキ