感謝呼吸を続けるためのモチベーション維持方法



こんにちは!感謝呼吸ラボラトリのソウダです。

 


前回の記事では、家族や友人と一緒に感謝呼吸を実践する方法をご紹介しました。

今回は、感謝呼吸を日々の生活に取り入れ続けるためのモチベーション維持方法をご紹介します。
忙しい日々の中でも、感謝呼吸を習慣として続けるためのヒントをお伝えします。

 

こう書くと感謝呼吸の実践には努力が必要な感じが出ますが(笑)、

現実にはただ楽しい実践、ゲーム感覚という気がしてくるはずです。

 

なので、まあ一般的なモチベーション維持についても、

少し触れておこうと思います。

 

特に「始まりの時期やタイミング」では効果的なので。

 

 

モチベーション維持のヒント

 

1. 目標設定


具体的な目標を立てる:

感謝呼吸を続けるための具体的な目標を設定しましょう。
例えば、「毎朝5分間の感謝呼吸を行う」など、達成可能な目標を立てます。


2. 日記をつける

感謝日記:

毎日、感謝呼吸を行った後に感謝していることや感じたことを日記に書き留めましょう。
日記を見返すことで、自分の成長や感謝の気持ちを再確認できます。

 

日記をつけることで脳細胞の活性化が促され、物忘れや老化の抑制にもなります。

 


3. リマインダーを活用する

スマートフォンのアラーム:

感謝呼吸の時間を忘れないように、スマートフォンのアラームを設定しましょう。
定期的なリマインダーが習慣化の助けになります。


4. パートナーと一緒に行う

感謝呼吸パートナー:

家族や友人と感謝呼吸のパートナーシップを組み、
お互いに励まし合いながら続けることで、モチベーションを維持しやすくなります。

 

やっていることを理解してくれてる人がいると、お互いの呼吸を難なく合わせられます。

つまり、不和の解消にもなり得るのです。

 


5. 感謝呼吸の効果を実感する

効果の確認:

感謝呼吸を続けることで感じたポジティブな変化を意識しましょう。
ストレスの軽減や心の安定など、具体的な効果を実感することで、続ける意欲が湧きます。

 

これもメモしたり、日記につけておくと、段階を上げている感覚になります。



感謝呼吸の変化を追う
 

定期的なチェックイン:

定期的に自分自身の感謝呼吸の進捗を確認し、感謝の気持ちや心身の変化を記録します。
自己評価を行うことで、達成感を得られます。

 

 

 

 


次回の予告

次回の記事では、感謝呼吸をより楽しむためのクリエイティブなアプローチをご紹介します。
感謝呼吸をアートや音楽などと組み合わせて、新しい視点で楽しむ方法をお届けします。お楽しみに!

 


感謝呼吸をマスターするための講座も引き続き募集中です。
興味のある方はぜひご参加ください。
皆さんと一緒に、心身ともに豊かな生活を目指しましょう。

それでは、次回の記事でお会いしましょう!

 

 

 

 

 

 

日常の中で見落としがちな小さな奇跡に感謝することで、心が豊かになります。

深呼吸して、その喜びを感じてみてください。

 

 

 

 

 


リンクとお問い合わせ

- 感謝呼吸マスター講座の詳細はこちら
- 最新情報や特典をお見逃しなく!メルマガ登録はこちら
- 感謝呼吸ラボラトリwebsite

---

感謝呼吸の実践を通じて、
あなたの毎日がさらに素晴らしいものになりますように。

お読みいただいたあなたに心から感謝。


感謝呼吸ラボラトリ&讃岐ふもと村

 

造田修作(ソウダ シュウサク)