お腹を壊した時の状況を詳細に話していたら「れいちゃん。やめなさい。イメージが壊れるから。」とギャラリーのママさんに止められた橘れいです(^^)♪

ピーピーだよ♪

「ちっちゃくても命」橘れい 日本画

急いで行かなくては!って思ってるのに、やたら信号に捕まったり電車が遅れてたり「なんか流れが悪いな~」と感じていたら、日にちを間違えていましたニヤニヤ
よくありますね♪
いわゆる
「虫の知らせ」
ってやつですね♪

虫の知らせってものがあることを知っていると、イライラすることが少なくなります。
「イライラする→やらなくていいこと」
っていう合図なら、もうやらなくていいのですから♪ラッキー(笑)ニコニコ

人付き合いにも活用できます。
「この人と会うとなんか楽しい(もしくは疲れる)」
「なんとなく好き(もしくは嫌い)」
その「なんとなく」が虫の知らせなら、その感情のまま動けばいい♪ニコニコ
人間の感覚ってすごいね!
人間!って動物!
梅干し食べて「フルーツみたい♪」って思ったらフルーツだった。って感じに似てるニコニコ
みんな幸せになあれ~\(^o^)/♪

※※※

大きな作品の搬入準備です(^^)♪

①もともと入っていた絵を外します。
②電動ドライバーがあると良いです。手では辛い。
③上下を確認して、新しい絵をうつ伏せで額縁にはめます。
④ネジでとめる場所にあらかじめキリで穴を開けます。開けとくとネジが滑らずミスが減ります。
⑤電動ドライバーでネジをとめます。
⑥上下を確認して吊り下げ金具をとめます。
⑦必要であれば紐を通します。小さい作品の場合は必ず紐を通しましょう。
⑧半紙に名前と連絡先を記入して絵の裏に張ります。

①表に返して確認します。
②公募展の場合はサイン落款は禁止です。
③逆にグループ展や個展の場合は必ずサインもしくは落款しましょう。

搬入日、あってる??デレデレ
みんなで描こう~\(^o^)/♪

※※※

橘れい&自由な生徒たち展
2019.5.30(木)~6.10(月)
6/4・6/5定休
9:30~18:00(最終日17:00)
ギャラリーカフェ樹庵(じゅあん)
愛知県安城市東町荒井48-1
0566998020

橘れいの作品は、今年の愛知県文化協会中日賞受賞作品の他15点ほど。日本画。
生徒作品は、日本画水彩画パステル画切り絵など20点程度展示です。


※※※



絵画エトセトラ

①こども絵画教室
現在、4才から小学5年生まで30人ほど来ている人気教室です。
土曜クラス・日曜クラスのふたつです(^o^)/♪

日時:月2回 隔週土曜日
   9:30~11:30
場所:愛知県刈谷市

日時:月2回 隔週日曜日
   13:00~14:50
場所:愛知県刈谷市


②おとな絵画教室
画材自由。現在は水彩画、アクリル画、パステル画、日本画の人がいます爆笑爆笑爆笑

日時:月2回 隔週水曜日
   18:30~20:30
場所:愛知県刈谷市


③お昼のおとな教室
日時:月2回 隔週水曜日
   9:30~11:30
場所:愛知県刈谷市


④絵画講師育成講座
ちょこっと空いた時間に自宅で絵画教室とかステキですよね。
絵を描くことが幸せに繋がる。
子どもたちがもっと幸せになるように、講師を目指してみませんか?
試験に合格後、認定講師として教室を始められます。
※原則としておとな教室参加者が対象です。
まずは自分で描いてみよう~♪

⑤個別カウンセリング
完全予約制の個別カウンセリングです。
絵の教室をやっていてもどかしいのは、
「もっとじっくり見てあげたい!」
「もっと心を解放してあげたい!」
んん~じれったいです。
そんな想いから始まりました個別カウンセリング。
予約に限りがあります。
でも大丈夫!会うべき時に会えますとも!
楽しみですね♪

お問い合わせはこちら。
お気楽にどうぞ~♪

メールはこちら。
LINE@はこちら。
友だち追加

インスタグラムはこちら。
Instagram