全ての人を受け入れたい。

 

 

なんて思っていた時がありました。

 

理想を高く持つのは良い事だと思いますが、自身の現実とはかけ離れていました。

 

ジム・キャリー主演映画「イエスマン」の影響を受け、出来る限りYesを実行しました。

 

すると多くの新しい世界を見ることが出来、自分の可能性を感じる事が出来ました。

 

しかし、一方で自分を殺しているのでは?自分は無いのか?

 

との疑問が出てきて、自分を最優先にした所

 

ほぼ全ての人との関係が途絶えました。

 

 

 

私は十年以上、恋愛をしていません。

 

表面上はコミュニケーションが上手くいき、人との関わりがスムーズになったと思っていました。

 

けど、人との深い関係を恐れていたんです。

 

失った時の恐怖、絶望、虚無感。

 

ある時、友達との会話で過去の失恋記憶が蘇ってきました。

 

ある程度すっきりするまで、二日ほど掛かりました。

 

最初は胸の辺りに、ドヨーンと重いものがのしかかり、

 

その後、自分以外全てに対する敵意に変わります。怒りですね。

 

この時、人に会うと嫌な思いをさせるので引きこもりでよかったです。

 

そこを一日満喫すると、その先の悲しみへと変化する訳です。

 

そこでいかに泣けるかが楽になれるかと思っていたので、全力で泣きました。

 

おかげで少し楽になりました。

 

いかに抵抗していたかが分かりました。

 

自分が否定している自分自身を愛する事に決めました。

 

 

ありがとうございます。