今までは…
自分の事を「好き」「大事」なんて…

言ってはいけない風潮だった。


自分の事よりまず人の事!


人には優しく自分には厳しく!


こんな自分じゃダメだ!


もっと努力しなきゃ、頑張らなきゃ!


ダメな所は目について、良い所は目に入らない!


辞めちゃダメ、
根性がない。我慢しなきゃ!


自分の幸せより家族の幸せ!


自分の為にお金を使うのは勿体ない!


自分なんてオシャレしちゃだめ似合わない!


等等…
「今我慢すれば幸せになれる」

…って言葉を信じて
やりたくない事をやっていたけど、
ちっとも幸せにはならなくて。
(いつも何かが物足りなくて)



逆に…
やりたくない事をスパッとやめたら
すぐに「幸せ」になれた。
(幸せを感じる余裕ができた)


我慢の先にはまた我慢
苦しみの先には次の苦しみしかないけれど、

楽しい事やワクワクする事の先には幸せがある

…って本当だった☺️


でもでも、
やりたくない事をスパッとやめるより先に…

「自分の事が好き、大事」って認める事から始めないとね…


物事には順序ってモノがある❗️