感謝!感謝!感謝の日々。。。in Seattle

今日は、また嵐台風の様なお天気です。涙  昨日、ピラティス2回目。今日は、お股が筋肉痛のジュジュです。泣


昨夜、賢がアップ発熱。38℃あったの。咳咳や鼻水鼻水も、物凄くって、辛そうヒィーで可哀相だったけど、寝る前にもう一度計ったら、薬が効いたのか、熱は下がってて、夜中も触ってみたけど熱くは無く、今朝も、熱は無く、本調子じゃないみたいだけど、元気なので学校へ行きました~。

やった~!!!にひひ二ヒヒ~!今日から、来週のサンクスギビングまで、半日授業なの~。半日でも学校へ行って貰って、私は一人になりたいのよ~。ワタシ ワタシ?


感謝!感謝!感謝の日々。。。in Seattle

母上から荷物が昨日また届いたよ。この前、送ってくれたジャケットと同じのを送ってくれたよ。この前のは、物凄く、サイズが大きかったので、この前のより、小さいのを送ってくれました。大きいのは、義理姉に上げます。来週のサンクスギビングは、義理姉の家でやるし、いつも私達に優しくしてくれるので。そして、体が大きいのでね!ウィンク


はじっこに写ってる野沢菜茶漬け。めちゃめちゃ美味しい。昨日の夜も、今朝も、野沢菜茶漬けの私。ニコニコ  子供達は、おいなりさん。このおいなりさんが、1番好きみたい。里咲は、酢飯を入れないで、このままバクバク食べるのが大好きで、ホカホカご飯と一緒に、一袋たいらげてしまったよ。五月女風19 これって、一袋に2パック入ってるんだけど。2パックを食べちゃったのよ~!ぺロリと!五月女風18


母上、ありがとう!ドキドキ



感謝!感謝!感謝の日々。。。in Seattle
うちのトカゲ。名前はガイコー。こおろぎこおろぎを食べてお腹がいっぱいのご様子。

絶対に爬虫類は、うちでは飼わないって思ってたのに、慣れてきてる自分が怖い。でも、絶対にここから出したりしないと言う約束で飼う事をオッケーしたのよ。もう、うちに来てから、5ヶ月だわ。アラバマが恋しいだろうね~。ニコニコ この5ヶ月間、ずっと餌のこおろぎこおろぎが中にいる状態だから、リンリンこおろぎずっと鳴いてるのが聞こえるよ。夜になると、もっとうるさくて寝れないかと思ったけど、私も家族も、神経図太いから、寝れるよ。昼寝


今日の午後は、賢の病院の予約の日。鼻炎が治らない為、アレルギー専門のドクターに診てもらう事になったの。賢は、鼻水が1年中ずっと出てて、かわいそう。時々、「こんな体やだ~~」って、わめいたりしてるの。なんとか、良くなるいいんだけどね。