感謝!感謝!感謝の日々。。。in USA

昨日は暑かった~。20℃まで気温が上がったの~。車の中では、今年、初の冷房付けたよ~。天気が良かったので、サイクリングしたり、キャッチボールしに家族で出掛けたよ。そしたら、クローバーがたくさんあったので、「四葉のクローバーを見つけた人はラッキーなんだよ。」って賢と里咲に教えたら、1分後にうちの賢、「これ、そう?」って見せに来たの。「えっ、もう見つけたの?」って私とロバートびっくり!!!その後、4人で20分程、四葉のクローバーを探したの。結果、賢が8つも見つけたの。私とロバートと里咲は、ゼロよ!!!信じられない。賢の特技に「四葉のクローバー探し」が加わりました。

感謝!感謝!感謝の日々。。。in USA

こんな風に探して、ヒョイヒョイと見つけちゃうの!!普通、こんないっぱい見つけられないよね? 賢は、2,3個見つけた時点で、「帰りたくない。ずっと探したい。」って。 好きなこと、一つ加わって、ママ、嬉しいな!人より優れてる事って、賢もあったんだね~。。。って上から目線だわ。私には、みんなより特に優れてる事って一つも無いから、賢を尊敬したよ~。

感謝!感謝!感謝の日々。。。in USA

里咲もこんな感じで集中力あったのに、ゼロ。「なんで、賢だけ~?」って、ブツブツ言いながら、「賢ってすごいね~」って私とロバートと里咲で、ずっと言ってたから、賢は自信が持てて、家帰ってきても、家族に優しかったよ。そして、8つのクローバーを台所に置いておいたの。そしたら、1つ無くなってて、家の中や、車から玄関までの石の上とか、すごい探したの。その後、里咲が「庭で四葉のクローバー見つけた~」って、持ってきたの。だから、「台所から取ったでしょ???」って聞いたら、里咲が「庭のクローバーの中から探して見つけたの!!!ちゃんと見つけたの!!」ってムッとしてんの。私が「怪しい。。。。」って疑ったら、すごい里咲、怒っちゃったよ。そしたら、賢が「ちゃんと自分で見つけたんだよね。拾ったんじゃなくて、ポキッて折って取ったんだよね。僕の1個無くなって7個になったから、里咲も見つけて8個になったね。ありがとう。」って賢らしくない言葉。 いつもだったら、「とるんじゃねぇ~よ~」とかって言うのに、昨日は家族より出来るものが見つかって気分が良かったんだろうね~。