神様へお願いごとをする際の心構え | ぷかぷか ゆらゆら

ぷかぷか ゆらゆら

あらがうことなく流れのままに

昨日、ブログを書いてから

改めてテーマにしようと思いまして。

 

神社にお参りに行った時に

お願いごとをしてもいいか

しない方がいいか…

 

どちらでもいいと思います。

 

ただ、神様へお願いするというのは

自分の身を神様へお任せするということ。

お願いは自分の思い通りにしてもらうことではなく

神様が導いてくださった道を歩むということ。

その『謙虚さ』と『覚悟』は必要です。

 

えば受験で

本人は一生懸命頑張って勉強していたとしても

神様としては今はその学校に合格しない方が

将来その人のためになるから

あえて、不合格にするということもある。

そのことを踏まえて、

どこどこ大学へ合格できるように頑張っております。

私にふさわしい道へお導きをお願いします。

という気持ちでお願いする。

 

また、辛いことがあり助けて欲しいと思う時は

これこれがとても辛くどうしていいかわかりません。

進むべき道を教えてください。という気持ちで

お願いすると進むべき道を教えてくださいます。

 

ただ、教えてくださる道は

とても険しいこともあります

でも、それはこの先、

生きてく上で必要な

神様が与えてくださった試練。

試練も与えて頂いた限りはありがたく

受け取ってください。

大変なことはしたくないと思うのであれば

始めからお願いをしないで

自分が思うようにするのがいいと思います。

 

そして、お願いした限りは

お礼参りを忘れずに。

願いが叶っても叶わなくても報告に行く。

願いが叶ったらありがとうございます。

叶わなくても、行くべき道を正していただき

ありがとうございます。

どちらにしても、感謝の気持ちで。

 

特にお願いしたいことがない時は

毎日、楽しく過ごさせていただいております。

ありがとうございます。と

感謝の気持ちを伝えれば

神様は笑顔で迎えてくださると思います。

 

心から感謝の気持ちで過ごしていれば

望まなくても、喜ぶことを授けてやろう!と

ステキな贈り物をくださいます。

 

そういう意味で、神様へはお願いごとではなく

感謝を伝えるといいですよっておっしゃる方が

いらっしゃるんだと思います。

 

お願いがダメなのではなく、

自分の思う通りにしてもらいたいだけの

エゴなお願いは

控えた方がいいということだろうと

私は解釈しています。

 

受験シーズンになんとなく浮かんで来たというのは

残念ながら不合格だった方へ

神様が落ち込まなくていいんだよ。

行くべき道はそっちではなかっただけだ

新たな道で頑張りなさいと

くださったお言葉な気がします…

 

皆さんが進むべき道を歩めますように…