4月7日のワークショップ | カンセイの法則「ワークショップブログ」〜映像から演劇、舞台までの幅広い演技・芝居のワークショップ〜 @大阪/鶴橋

カンセイの法則「ワークショップブログ」〜映像から演劇、舞台までの幅広い演技・芝居のワークショップ〜 @大阪/鶴橋

「これからの役者に必要なスキル」の確実なレベルアップを目的に、経験・個性・所属団体を問わず、
様々なフィールドから役者が集う「カンセイの法則ワークショップ」での日々を綴っております。
興味や関心のある方は、是非ご一読して下さい!

どうも!
こちらのブログではお久しぶりです!

カンセイの法則の田辺学です!

今月もS.S.Oの稽古が走っていますがちゃんとワークショップもやっておりますよ~

140407_2030~01.jpg

140407_2143~02.jpg

昨日はショートアクトバトルのvol.2でカンセイの法則が参加した作品「アニトイモウト」という二人芝居をテキストに行われました!

いやぁ~
一言で言えば難しい!

写真を見ていただいてわかる通り、テーブルとイスだけのほぼ座り芝居なので動きでの誤魔化しが一切きかない作品なのです。

なので自分が発する声、音圧、音程などをうまいことコントロールしなければならないのですが
中々うまいこといかないですね…。

140407_2144~01.jpg

昨日はこの芝居の本番にご出演された直匡さんが講師でした。

自分の声のクセなどをご指摘いただき
とても充実したワークショップでした!

カンセイの法則ワークショップでは事務所、劇団関係なく随時ワークショップ生を募集しております。
興味を持たれた方は是非お気軽にご連絡下さい♪


ではでは、