こんにちは、やさいですニコニコ





早いもんで、先日あっくんが生後7ヶ月になりましたニコニコスター



実はあっくん、4ヶ月検診で引っかかっておりまして、6ヶ月の後半に再検診を受けたんです指差し




4ヶ月検診で引っかかった理由としては、


検査項目の、

「手と手を合わせるか」


これができてなかったから。知らんぷり



え?それだけ??



はい、それだけです。笑




今回の検診担当してる小児科の先生、めっちゃ厳しいな爆笑


としか思いませんでした。





長男のソウ君は発達が周りよりも遅く、検診を、再検査、再々検査、再々々検査、再々々々検査…と永遠に受け続けてきた男です。笑




そんなソウ君を育ててきた私の目から見ると、あっくんはめちゃめちゃ普通に育ってます。



まあね、自治体の検診は、異常の早期発見が目的やから、疑わしきは取り敢えず再検診なんでしょーねにっこり





そんなあっくん、4ヶ月検診の2日後に、


両手を合わせて遊んでたわ爆笑











さてさて、再検診の結果ですが、



オールオッケーでしたニコニコラブラブ



発達の質問内容は、


・足を掴んで遊ぶか


・座らせたら、手をついて自分で座れるか


・寝返りはできるか


・お腹を支点にぐるぐる方向転換するか


・うつ伏せの状態で後ろに進むか


・顔にティッシュを乗せたら、自分で取るか(これはその場でやりました)



です電球



堂々と、全部できます!と答えられましたニコニコ花




7ヶ月やのに、自分の名前呼ばれたらパッと振り向くので(ほぼ100発100中)、むしろ賢いなぁと思ってますけど。爆笑






精神衛生上良くないので、月齢毎の発達の目安みたいなのは、ネット等で全く調べてませんニコニコ

 


見るって言ったら、母子手帳くらいですかね〜指差し



子供の成長なんか個人差ハンパないので、ネットで他人の子の成長見たって意味ないんですよおいで



と、2人目なので今なら分かります爆笑




とりあえず、今のところあっくんを育てていて、

「あれ?」と思うところはないので、多分大丈夫かな〜と思ってますにっこりOK











ところで、帝王切開の傷って、いつまでテープ貼ってれば良いの??知らんぷり



今で術後7ヶ月やけど…。



今日まで、ずーーーっと問題なく貼ってたんですが、なぜか今日めちゃめちゃ痒くて、はがしちゃいました。


昨日新しいの貼ったばっかりやったんですが魂が抜ける



テープ貼ってた所が、蕁麻疹みたいになってるので、新しいの貼らずに様子見てます知らんぷり



調べたら、

3ヶ月までは貼りましょう

とか書いてたんですが、皆さん3ヶ月までしか貼ってないの?!



3ヶ月とか、全然治ってなかったよ!!笑

溶けてない糸がまだピョンと出てたよ!!



引っ張ったら、傷口開くんちゃう?とか思ってた!




術後7ヶ月になれば、さすがに引っ張っても傷口は開かなさそう…かな。

怖くてできんけど。笑


もしかして私、傷の治り遅い方なの??昇天





そういうわけで、今日は初めてテープを貼らずに寝ますスター



部屋着やったらゆるいから大丈夫やけど、

デニムとか履いたらテープ無しやと痛いかな?不安


抱っこ紐も、もしかしたら痛いかもしれん…不安不安



明日試してみます電球










それでは、

お読みいただきありがとうございましたニコニコ