阪奈道路を経由して奈良市内に向かいます。


奈良入ったら、大渋滞してます。


ん?何だぁ〜?

全然、進まない。


国道24号線に行くのに右折するんで右折ラインに入ったら、「えっ?」封鎖されてるやん。


阪奈と国道24の交差点で大事故です。

警察車両が5台ぐらい来てて、交通整理のおまわりさんが10人ぐらい立ってる。


トラックと乗用車の事故で、乗用車の横が5分の1ぐらい、ベッコリ凹んでる。


右折出来ないので、グル〜と回って24号線に合流。


あっちもこっちも大渋滞。


帰って調べたら.....

1人死亡

1人重症

1人軽症


ニュースにもなってたみたい。


そして、目的地の「まほろばミュージアム」に到着




場所は、ドンキホーテの斜め前にある、トヨタの中古屋さんです。



ここに何があるかと言えば、ここ自動車博物館があるんです。


しかも無料。




台数は少ないです。

まぁ〜、無料なんで。


まずは、トヨタ800

通称「ヨタはち」


今の車と比べたら、かなりコンパクト


カローラ




セリカ

カッコいいなぁ〜




クラウン

VIPカーって感じは、するよね。



そして高市早苗の愛車
70スープラ
ミッションかな?って思ったらATでした。

余談ですが、高市早苗はヘビメタ好きで若い頃はドラムを叩いてたらしい。



コンビニの配達用の車。
これもトヨタだって。

さすがにトヨタ2000GTは、置いてなかった。

まぁ〜無料なんで、暇つぶしにでも見学してみてぇ〜。

以上