evidenceの有る長堀先生の語る千島学説


これまで千島学説を聞いたことがある人も少なくないと思います。従来の医学的な常識を覆すような内容です。私も何度か千島学説の講座を聞きましたし、関西日本サイ科学会でも千島学説の講座を聞きました。


腸管造血や物から生物が発生するなど、言葉で伝えられるのですが、その証拠になる実験結果や写真を見せて貰ったことは無かったです。


にもかかわらず、それが既成の事実として、腸管をクリーンすることの大切さなどを話されていました。


これに対して私は証拠がないじゃないか?とずいぶん反発していたし、デタラメだろうとすら思っていたのです。


ところが、長堀先生は自らの実験の中で脾臓を壊死させて再度それをその動物の中に入れると脾臓が蘇る実験をされました。そのメカニズムは当時わからなかったそうですが、千島学説を読んでいるうちに理解できるようになったそうです。


今回の千島学説講座ではその考え方のベースになった証拠となる写真などをあげていただき長堀先生の考え方を発表して頂く予定です。


これまで千島学説講座に興味を持ちながら証拠が不明確でふに落ちなかったとしたら、ぜひこの講座に参加ください。

これまでの千島学説とはずいぶん違う内容になると思います。



【第477回、関西日本サイ科学会研究集会】


題名: 「長堀ドクターが現代風に千島学説を語る」 講座


令和6年2月24日 15:00 ~約2時間半


講師: 長堀 優


場所:摂津市正雀市民ルーム、大会議室

阪急京都線、正雀駅から徒歩3分

https://shojyaku.net


開催時刻:PM3時から2時間半程度


参加費:会場、WEB受講とも4000円(日本サイ科学会会員 3500円)


お申し込みは

会場参加、WEB受講も含めて、


https://forms.gle/NeHmr6FLoxEC4jen6


申し込み受付後に振込先をお知らせいたします。