K指導員のテコンドーブログ

K指導員のテコンドーブログ

K指導員のITFテコンドー練習記です。
大阪(淀川、吹田、大正、西成)、
兵庫(神戸、芦屋、西宮、伊丹)で活動しております。
無料体験ご希望の方は気軽にコメント等にてお問い合わせ下さい。

関西各地でテコンドーの指導及び練習をしております。

各道場・クラブの詳細についてはコチラの記事 をご確認ください。

見学・体験入門は無料で行っております。

テコンドーに興味をもたれた方は気軽にお越しくださいね!

6/9(日)大垣市武道館にて第28回東海テコンドー選手権大会が開催されました。

今大会も各コートで応援や歓声で大いに湧いた大会でしたね。

今回はセンターコートの審判として参加させていただきました。

トゥル(型)の部では国際大会参加メンバーの力強さと安定感ある動きが良かったですね。
しかしながら中にはキレのある動きができていながらも、細部までこだわり抜けていない動きもチラホラ見受けられました。
各動作の用法を理解すると細かいミスによる減点も抑えられると思います。

マッソギ(組手)は昨年の全日本大会出場時からレベルアップした選手が活躍してました。
惜しくも入賞は逃したものの、テコンドーらしいスピードと多彩なコンビネーションには目を見張るものがありましたね。
今後の活躍が楽しみです。

団体組手では昨年の対戦チームにまたも敗れて悔しい思いをしましたが、チームで応援し合いながら戦えたことがなによりの喜びでしたね。







大会運営関係者ならびに参加選手方々、そして応援に来られた皆様ありがとうございました。



そして参加メンバーの皆様お疲れ様でした!
より高みを目指して次の目標に向けて頑張りましょう!

5月12日(日) 淀川テコンドークラブにて関西地区合同昇段審査会が行われました。

淀川クラブから少年部2名と成年部が1名が受審。
住吉クラブから少年部1名と成年部4名が受審しました。



全体的な印象として、皆さん丁寧な動作を心がけて取り組んでいるように見えましたね。
ただ、基本蹴りはもう少しスピードをのせても良かったと思います。
スピードをのせてもバランスが崩れないようにフォーム習得すると良いでしょう。

黄帯メンバーは攻防において積極的に攻める姿勢が見られました。
手足のコンビネーションや上下の打ち分けができるとより良いですね。


仮昇段審査を受審したメンバーはマッソギ(組手)で素晴らしい動きを見せてましたね。
冷静な立ち回りと上下の打ち分け、さらにカウンターなど上級者らしい動きが見られました。
2対1の組手も一方の相手を攻めつつ、他方の相手に目を配り牽制する動きでうまく立ち回っていました。
試割りもしっかり割れて本番に向けての良いイメージを掴むことが出来たと思います。



受審メンバー皆が大きな失敗なく、練習の成果をしっかり発揮できた審査でした。

次の審査に向けて見学に来たメンバーにとっても良い刺激になったと思います。

今後とも関西ITFテコンドー連盟をよろしくお願い致します。
2024年4月28日(日) ASUEアリーナ(大阪市立体育館)にて第9回大阪府テコンドー選手権大会が開催されました。

色帯メンバーの試合から見応えのある試合が多かったですね。
実力伯仲で審判の旗が割れるシーンが多く見られました。







今大会では次世代メンバーの活躍が目覚ましかったですね。
型も組手も気迫溢れる戦いぶりでした。









審判・スタッフの皆様、そして応援に来られた皆様ありがとうございました。

今後とも関西ITFテコンドー連盟をよろしくお願いします。
3月24日(日)淀川テコンドークラブにて、金師賢8段をお招きしてホシンスル(護身術)セミナーを開催しました。





急所の理解や体重移動、支点力点を理解しての崩しなどの理解が深まりました。



様々なケースに対しての回避術、制圧術、打撃術を学びましたね。

学んだパターンは反復練習しないといざという時にパッとは出てきません。
組手技術におけるカウンターと同じですね。
覚えたことを反復してしっかり使える技術にしていきたいと思います。

金師賢ありがとうございました!

今後とも関西ITFテコンドー連盟をよろしくお願いいたします。
2024年3月2日に淀川テコンドークラブにて演武会を行いました。
初めての試みとなるイベントです。

参加メンバーも運営側も開始前はいささか緊張の面持ち…。

…でしたが、K保指導員の機転を効かせたBGM導入でリラックスムードでスタートできました。

柔軟〜基本蹴り、約束組手、トゥル(型)、そして試割と内容は盛り沢山。










どの演目も見応えのある内容であっという間の1時間半でしたね。

観覧の皆様も間近での迫力ある演武を楽しんでいただけたようで良かったです。

演武会という目標に向けて練習することで急成長したメンバー、また、演武会本番の緊張感を乗り越えて練習の成果を発揮できたメンバーもいました。




指導員メンバーにとっても、より高度な技にチャレンジする機会に恵まれました。






参加メンバー皆の成長につながる機会となって本当に良かったです。

また第2回、3回…と開催できるよう企画していきたいですね。

今後とも淀川テコンドークラブをよろしくお願いいたします。