【日本ブログ村】クリック励みになります!

新年も二日目なので、今日は書き下ろしの記事を・・・。

先日、次男を連れて、ある当事者のおねぇさんにお会いする機会がありました。
休日に打ち合わせをするのに、
家内にばかり子守りの負担をさせるわけにいかず、
相手に了解を取って連れて行ったのです。

お茶を飲みながら、当事者さんともいろいろとお話をし、
長男とも遊んでいただいたのですが、
彼女がふとおっしゃった言葉が印象的でした。

お子さんのされることが、ほんとよく判るんです。
 なぜ、そういう行動になるのかって

お聞きすると、僕らが頭で理解するのとは違って、
感覚的に一緒だと感じるといいます。
だから、息子の行動に全く違和感が無いというのです。

僕はお会いする前から心配しすぎていたのかもしれません。
「余り目もあわせない子なので、最初は挨拶も出来ないかもしれません」
「(ちょうど手に入った新幹線のカレンダーを息子に下さるというので)
 頂いても、すぐには嬉しそうに態度で表せないかもしれません」
「話しかけてもらっても、上の空にしてしまうかもしれません」
と事前にお伝えしたのですが、帰り道に、
「今度、当事者仲間にお子さんを会わせるときに、
 きっとそんな説明は必要ありませんよ」とおっしゃっていました。

一見、そっけない次男の態度に、
お相手が気分を害することがあっちゃいけないと、
お伝えしたのですが、杞憂のようでした。

こうもおっしゃっていました。
「息子さんは、私の小さいときそのものですよ」と。

僕も長男の診断がおりて、かれこれ5年が過ぎました。
この間、勉強を重ねてきて、
何とか、それなりに、息子の行動を理解できているかもしれません。
もちろん、全部ではないですが、幾分かは。
でも、今回思ったのは、僕らの理解は所詮”頭の理解”だなぁということです。
おねぇさんは、どうも”感覚の理解"をされているようです。

ぼくも、まだまだだなぁと、つくづく思いましたね。

それと、この当事者さんは、今は結構な社会性を身に付けてらっしゃいます。
それで「あなたは発達障害(自閉症)ではない」と言われることもあるとか。
そんな彼女なので、今回息子と会う機会があって、
気持が軽くなることがあったとか。
息子さんを見ていると、私はやっぱり”自閉”なんだと、
 改めて確認できて、ほっとしました
」と。

僕も、ひとつ気持ちを軽く出来ました。
かつて、息子のようであったお子さんが、
今はこんな風に成長されると、
目の前で、そのままのお姿で見させていただきました

この安心感というか安堵感というか、
これは親としてとっても大きいですよね。

ちょっと反省と、ちょっとほっこりした一日でした。

皆さんのクリックがとても励みになります。
いつもありがとうございます!
【日本ブログ村】 1日1クリックぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1 ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支援団体こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害者支援団体こころぴあビレッジ 行事のご案内】
家族限定グループワーク
高機能広汎性発達障害のご家族(親族含む)が
ご参加いただけるグループカウンセリングです。
日常を離れ、ゆったりと過ごす時間の中で、
同じ境遇を持つ人たちの中で、
悩みを語ったり、思いを話したり、
分からないことを聞いてみたり。
互いの経験を交換し合う中で、
問題を一つ一つほどいていく・・・。
そんなグループを目指して、開催しています。
2014.01.11(土)10:30~17:00(スピーチ付き)
※今回は土曜日開催です。ご注意ください。
スピーチテーマ「発達障害のココロの不思議
          ~支える側に起こる葛藤

講師:新田かなと
大阪市内の貸し会議室で開催
定員10名(要予約)


父親限定グループワーク
お父さんだけに集まっていただいて、
父親だからこそ感じる悩みや思いについて、
語り聴き分かち合うワークです。
2014.01.31(金)19:00~21:20
平日の夜、枚方にて開催します。
定員8名(要予約)

発達障害を共に考える会
高機能広汎性発達障害の当事者・家族・支援者の
いずれもがご参加いただけます。
共に互いの話に耳を傾け、思いを感じ、
理解を深めていくためのワークです。
「テーマ」を定めてスピーチ付きのワークと、
「ノンテーマフリートーク」のグループカウンセリングのみと、
2通りのワークで開催しています。

2014.01.11
(土)
スピーチテーマ「発達障害のココロの不思議
          ~支える側に起こる葛藤

講師:新田かなと
大阪市内にて
定員25名(要予約)
思いを語り、聴き、感じるワーク。
気付きの時間を味わってください!