【日本ブログ村】クリック励みになります!
発達障害部門 第5位


発達障害があると、他人の感情に引きずられがちが傾向があるそうです。今日はそんな記事です。

当事者さんからお話をお聞きすると、
周囲に泣いている子供がいたりすると、
自分まで悲しくなったりする
とお聞きします。

また、周囲に怒られている子供がいると、
自分が怒られているかのように悲しくなったり、
また、その子が感じているかのように
怒りが沸いてきたりする
そうです。

こうした傾向は、比較的子どもの頃の方が顕著なのかもしれませんが、
大人になっても、ある程度、残っている方も居るそうです。

成人当事者さんでは、また別の行動として出るケースも有るようです。
他人に同情的になりすぎる・・・と言う傾向として現れるというのです。

もし、誰かがいじめられていたり、
集団から追い出されてしまったりすると、
とても他人事とは思えず、
気持ちを引きづられるというのです。

それは、追い出される側の方が悪く、
追い出されてもしょうがない状況の時にも
同様の傾向が出てしまう方も居ます


善悪判断を超えたところで、感情に引きづられて、
同情的な思いや行動が優先されてしまうのですね。
こうしたときに、或いは、
状況判断の困難が影をさしているのかもしれません。
追い出されていこうとしてる人の「行動が悪いかどうか」よりも、
「追い出されてしまって可哀想」
と言う風に引っ張られがちな様なのです。
当事者さん同士の集団ですと、
こうしたことで混乱が起こってしまう事もあるようです。

【定型発達とは、程度が全然違う】
これらの傾向は、先日から記事にしています、
そんなところは良くある・・・とはいえない傾向
のひとつに挙げられると思います。

定型発達者にも、こうした傾向を多少持つ人も居るのでしょうが、
程度が全然違うと、僕は感じて居ます。
多少、同情的になるという程度ではなく、
完全に、感情が引っ張られてしまって、
あたかも同化しているかのように、
行動面まで引きずられてしまうことすらあるのです。

こうしたことの原因として、
一説には、自閉的な思考の傾向として、
自分の感情をうまくつかみかねるところや、
「自己」の概念と言うか、
その実態すら把握が難しいというか・・・・。
どうも、発達障害者の思春期や或いは青年期には、
こうした混乱があるようなのです。
この傾向は、発達障害の「自己確立の難しさ」にも
関係しているのかもしれません。
これは、ひとつの推論の域は出ないのですけどね。

いずれにせよ、「発達障害者の自者と他者の混乱」は、
そこに自閉的な原因があると判っていないと、

その方の行動が、非常に不可解に見える特性でも有ります。
「なんで、そこまで同情的なんだろう?」とか
「どうして、そんなに感情移入するんだろう?」と、
周囲からは理解でき難い行動を呼んでしまうようなのです。

この特性が原因で、当事者さんが周囲から
「よく判らない人」と思われてしまっているケースには、
こんな原因も、結構有りそうに、僕は思うんですよね。

今日は、「発達障害者の自者と他者の混乱」について記事にして見ました。

P.S.私事ですが、実は、今週は記事の書き貯めがゼロで毎日をしのいで居たりします。クリスマス直前だというのにこの忙しさ、そして、余裕の無さ・・・・トホホです。今週は、毎日「あぁ、今日も記事を書かなきゃ」って日々が続いている訳ですが、それでも、夕方までには、何とかなっているっていうのも、ある種、すごいなぁと思ったりします・・・^^。毎日、何かの記事は思いついているわけですからね・・・・・。はははっ・・・・・。


皆さんのクリックがとても励みになります!
【日本ブログ村】 1日1クリック、ぽちっとお願いします!
ブログリンクバナー1  ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 


発達障害者支援団体 こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害者支援団体 こころぴあビレッジ 行事ご案内】
発達障害を共に考える会
当事者・家族・支援者のいずれもが参加出来て、
共に互いの思いを感じ、理解を深める為のワークです。
事前に「テーマ」を定めてスピーチつきのグループワークと、
スピーチ無しの「ノンテーマ・フリートーク」の2通りで開催。
今回は、午前に勉強会を開催し、午後はグループワークです。
発達障害の家族や支援に関する悩みなどについて、
参加者の方々の思いを、共に語り、聴き、感じるワークです。

2011.02.某日(土) 13:00~
テーマ「未定」
定員20名(要予約)


発達障害 家族限定グループワーク
日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか
同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、
わからにことを質問してみたり、
互いの経験を交換し合って、
問題を一つ一つほどいていく・・・
そんなグループを目指して、開催しています。

2011.1.13(金)10:00~14:00
大阪市 北区・中央区の貸し会議室にて開催!
少人数制(10人程度) 要予約

フェルデンクライス・ボディーワーク教室
ゆったりとした時間の中で、
ココロとカラダの調和を取り戻していく教室です。
無理な姿勢や激しい運動は一切ないので、
お気軽に御参加いただけます。

お時間はいずれも18:30~20:15
2012.01.06(金)
2012.01.20(金)
2012.02.01(水)
2012.02.17(金)

大阪市北区・中央区の貸し部屋にて開催!
少人数制(6~8人) 要予約