【日本ブログ村】クリック励みになります!

今日は記事2本立てで、こちらは2本目の記事です。

さて、昨日は、家族限定グループワークの日でした。今回も定員いっぱいの方にご参加いただき、有益な情報交換やお互いの気持ちのやり取り、感情の動きが垣間見られました。

【こころぴあの1年間のあゆみ】
さて、こころぴあビレッジのグループワークは、
今回でちょうど2年目に突入しました。
思えば、1年前は僕も激動の中に居ました。
失意の念も抱いておりましたし、
つらい立場にもおりました。
このままグループワークを続けるべきかも、
非常に、非常に悩みましたし、
支援活動自体から手を引くべきかと考えたりもしました。
とにかく非常につらかったですね。
でも、そんな時に「そんなことはないよ」と言ってくださる方が、
たくさん居てくださいました。
「頑張って、続けていくべきだ」と伝えてくださる方々も。
そして、混乱のさなかでも、
私どものグループワークに続けてきてくださった方々も。

そんな皆さんの支えがあって、
今の僕があり、今のこころぴあビレッジがあると、
しみじみ思っています。

そしてあの時、やめてしまわなかったからこそ、
今の着実な一歩一歩もあるのだなぁと感謝しております。

【ブログのことなど・・・】
最近は、このブログにも、
ポチっとボタンを押してくださる方も増えて、
非常にうれしく思っています。
ご存知かもしれませんが、ボタンを押していただくと、
筆者にはどれだけの数、ボタンが押されて、
記事に賛同してもらえたかが伝わるのです。

【日本ブログ村】クリック励みになります!

ブログリンクバナー1  ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 
皆さんのクリックがとても励みになります!

これは続けていくモチベーションとして、
非常にうれしいし、励みになるのです。
周囲からは、僕の眼精疲労での体調の悪さを知って、
「ブログの毎日更新も見直した方がよいのでは・・」
と心配してくださる方もいらっしゃいます。
確かに、その通りでもあるのですが、
ぼくはすぐに無理して頑張ってしまうタチです。
でも、最近たくさんの方にボタンを押していただけることで、
何か少し気楽な気持ちで記事も書けていたりします。
本当にありがとうございます。

やはり記事更新というのは孤独な作業でもあるので、
ボタンを押してくださったり、コメントをいただいたり、
とても、とても励みになるのです。


【「発達障害をともに考える会」・・・】
今、こころぴあビレッジには、
「発達障害をともに考える会」という行事も増えました。
当事者さんや支援者さんもお迎えして、
参加者全員で、発達障害のことを考え、
また、当事者・家族・支援者が、
互いに相手の思いや考えを感じていく会です。

冒頭にスピーチを設けていますが、
それで何かを学んでいただくというよりも、
話している方が抱えてらっしゃる境遇や思い、
そこに横たわる感情に触れていただくことがまずひとつ。
そして次に、自らの境遇で関わっている人たち、
つまり当事者さんならご家族、
家族なら当事者さん、
支援者なら当事者さんやご家族に対して、
今までと何か違うかかわりを持っていけないかと、
自問していただく場でもあります。

誰かが何かを教えるのではなく、
参加者みんなでともに語り・聴き・感じるワークです。

12月10日にはまた次回のワークがございます。
「発達障害 特性理解のための1日ワーク」です。
副題は「肌身で感じた発達障害特性から」です。

また近いうちに詳しいご案内もブログでさせていただく予定です。

【これからのこころぴあ・・・・】
さて、今後のこころぴあビレッジの活動ですが、
今はまだ協力者も数名で、
ぼちぼちと小さな足取りを積み重ねることしかできませんが、
その一歩一歩の先に、
少しでも困っている方々の求めるものに、
なっていければと考えて活動しております。

3年先になるか、5年先になるか、
それは判りませんが、
いずれは、高校生や大学生、成人当事者さんを対象とした、
ソーシャルスキルトレーニングの場なども
やっていければと考えています。

今は、小さな一歩を重ねながら、
僕自身も勉強を積み重ねて、
自力を蓄えている時期でもあります。

今後とも、こころぴあビレッジ、ご愛顧いただけますよう、
よろしくお願いします。


ブログリンクバナー1  ブログリンクバナー3 ブログリンクバナー2 
皆さんのクリックがとても励みになります!
【日本ブログ村】 1日1クリック、ぽちっとお願いします!


発達障害者支援団体 こころぴあビレッジ 行事ご予約はこちらから】
http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html

発達障害者支援団体 こころぴあビレッジ 行事ご案内】
発達障害 家族限定グループワーク
日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか
同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、
わからにことを質問してみたり、
互いの経験を交換し合って、
問題を一つ一つほどいていく・・・
そんなグループを目指して、開催しています。

2011.1.13(金)10:00~14:00
大阪市 北区・中央区の貸し会議室にて開催!
少人数制(10人程度) 要予約

発達障害を共に考える会
当事者・家族・支援者のいずれもが参加出来て、
共に互いの思いを感じ、理解を深める為のワークです。
事前に「テーマ」を定めてスピーチつきのグループワークと、
スピーチ無しの「ノンテーマ・フリートーク」の2通りで開催。
今回は、午前に勉強会を開催し、午後はグループワークです。
発達障害の家族や支援に関する悩みなどについて、
参加者の方々の思いを、共に語り、聴き、感じるワークです。

2011.12.10(土) 10:00~16:45(開場9:50)
テーマ「発達障害 特性理解の為の1日ワークショップ」
定員20名(要予約)

フェルデンクライス・ボディーワーク教室
ゆったりとした時間の中で、
ココロとカラダの調和を取り戻していく教室です。
無理な姿勢や激しい運動は一切ないので、
お気軽に御参加いただけます。

お時間はいずれも18:30~20:30
2011.11.18(金)
2011.12.07(水)
2011.12.20(火)
大阪市北区・中央区の貸し部屋にて開催!
少人数制(6~8人) 要予約