【にほんブログ村】 クリック励みになります!


いつもは、偉人の言葉を借りて、

息子に伝えたい思いを表現するこのシリーズですが、

今日は、自分の言葉で、伝えたいことをあらわしてみたいと思います。


今日は少し大きなテーマです。

発達障害のある人生をどう生きていくのか

また、自ら障害受容をし始めた頃の、

かえって身動きが取れないようなもどかしさを、

言語化してみたいと思っています。


少し取り留めのない、自分の思いをそのままさらけ出したような、

そんな徒然に成るかもしれませんが、お付き合いください。


障害診断と受容と言う切り口から、

発達障害のある人生で、

どういった生き様を見つけていきたいのか、

そこを散文詩のように表現してみたいと思います。


少し変わった試みですが、お付き合いくださいね。




「当事者にとっての発達障害の障害受容」


診断がおりて、ようやく自分が何かがわかり、ほっとした。


自分が今まで対人関係がうまくいかなかった訳がわかり、


自分がダメな人間ではないとわかり、救われた。



でも、あれができない、これができないと、


障害の実態を知り、ショックを受けた。


あれもダメ、これもダメという知識が入るうちに、


できることまで出来なくなってきた。


障害に気づく前までは、まがりなりにも働けた時期があったのに、


日々をただ暮らせていた時期もあったのに、


それすらも出来なくなった。


出来ない自分は、障害があるからだと、


理解が納得へと変わっていく・・・、


でも、生きづらさはまだ解消されはしない・・・、


そうして、また次の自分探しが始まっていく。




誰しも、新しい戦術を手に入れた直後は、一時的に弱くなる。


新戦法を使ったがゆえの強み・弱みを把握しないと、


戦法は身につかない。


実践で使ってこそ、戦法は生かされる。


戦術を磨くには、現場で使ってみるしかない。

自分の障害特性を踏まえた上で、


何をあきらめ共存し、何を努力して克服していくのか。


それが固まるまでの苦しい時期。



発達障害はまじめと言われると、


その言葉に、自分の行動がしばられてしまう自分が居る。


新しい自分がどうあるべきか、見つけるまでの時間にも、


またひとつの苦しみがある。


その先に何が見えるのか判らなくとも、


次を目指して歩き続けて欲しい。




知ったことで、余計に身動きが取れなくなることもある。


知らなければ、知らないなりに生きていけていた自分。


知ってしまうと、もはや素通りは出来ない。


だから、ひとつひとつ引っかかる自分。



でもそれは、新しい自分へに必要な階段のステップだから。


やはり一歩ずつ、一歩ずつ登っていくしかない。




ひとつひとつを言葉にして、言葉として感じて、言葉を解釈して、


その言葉を思考の基にして、行動していくのが特性なら。


でも、自分は、「思考する自分」だけじゃないから、


「感じてそこに存在する」・・・もうひとりの自分も居るから。



そんな自分達とどう折り合いをつけるのかも、


発達障害のある自分の生き方を見つけるのに必要な道だから。




「思考する自分」と


「感じてそこに存在する自分」と


「実感に直結しないカラダ」と、


そんな、連携がうまくない三つの自分を知りながら、


それぞれの動きを静かに感じながら、


三つの自分を、どうやって、聴き、感じるのか。


感じた自分をどう動かしていくのか・・・・。


そんな自分探しが、また今日も始まっていく。


その息が絶える日まで。


毎日が、自分探しの道だから。




そんなあなたの歩む道を、父は見守っていたいのです。


あなたが、あなたらしく、自分の言葉で、自分を語れる日が来るまで。


この障害の問題を、共に歩んでいく同志でありたいのです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
皆さんのクリックがとっても励みになります!

【日本ブログ村】ポチっとお願いします~


【告知です!】

日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか

同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、

判らないことを聞いてみたり、

互いの経験を交換し合って、問題をひとつひとつほどいていく・・・・

そんなグループを目指して、開催しています。


【参加ご予約はこちらから】

http://cocopv.jpn.org/yoyaku.html


発達障害支援:大阪家族限定グループワークのご案内

2011.08.12(金) 10:00~14:00

大阪市北区・中央区の貸し会議室にて開催!

少人数(10人)制 要予約



フェルデンクライス・ボディーワーク教室のご案内
ゆったりとした時間の中で、

ココロとからだの調和を取り戻していく教室です。

無理な姿勢や激しい運動は一切ないので、

お気軽にご参加いただけます。

2011.7.22(金) 18:30~20:30

大阪市北区・中央区の貸し会議室にて開催!

少人数(6~8人)制 要予約