【にほんブログ村】 クリック励みになります!


今日は3回目です。引き続き、世間話が苦手だった僕が、工夫して出来るようになっていったことについて、思い出してみます。(連載過去記事はこちらこちら


世間話においては、その場のノリと言うか、

気の聞いた事をどんどん返していくようなことが、結構求められます。

僕もコレができずに、ずっと世間話が苦手でした。


ただ、こうしたことを身につけようとしても、

元々その場の雰囲気を感じたり、

相手のノリに敏感に反応するのが苦手な自分には、

中々上手く行かなかったので、別の形で工夫をしていくところで、

段々世間話が苦痛でなくなっていったのです。


さて、今日の秘訣は、前回の分よりも、少しレベルが上がってきます。


4.立ち話の場合は、自分の会話を簡潔に短くする事を意識する


昨日も書きましたように、人は誰しも聞くより、話したいものです。

ですから、誰でも、他人の長話と言うのは、

ある程度仲良くなった関係でないと、中々受入れてもらえません


ですから、まだ薄い関係の人と話すときほど、

短く簡潔な語りかけが大事になるようなのです。

ましてや、立ち話では、会話の簡潔さがより求められます。


簡潔に話すひとつのコツは、まず、結論を言ってしまうことです。


コレに反して、話下手な人の会話と言うのは、

どうもまず、説明から入る傾向があります

そうすると、結論もよく分からない話を、

長々と聞かされることになり、聞く側は本題に入る前に飽きがきてしまいます。


先に結論をいう事で、

その話題に対する相手の興味度をまず推し量る事も出来ます

つまり、相手がその話題に食いついてきたら、

少々長い語りもOKとなります。

食い付きが全く悪ければ、他の話題にかえると言う手も打てます。


また、短い結論を先に言うと、

相手がそこに疑問をはさんだりと、会話に加わってくる流れが出来るのです。


例をあげると、


A:「昨日、夜、カレーライスを食べたんだけど、やっぱりまずかったわ」

とまず、結論から話し掛けます。

すると相手は、

B:「なんで、あなた、カレーは好きじゃないから食べないって言ってたよね」

と疑問が、返ってきます。

A:「それがね。昨日はあの子と一緒の夕食でね。

  『おいしいカレー屋さんがあるから』と無理やり連れていかれちゃって。

  最初はイヤだと言ったんだけど、押し切られちゃってね。」

と会話が続いていく訳です。


これが最初から、

A:「昨日会社帰りに、ばったりC子と会ってね。それで一緒にご飯を食べようと言う話になったのよ。どこへ行くかでいろいろ言ったんだけど・・・・」と説明から入ると、結論に行く前に相手の興味は他へ行ってしまうようなのです。



また、短い言葉で結論から述べると、

相手がその言葉を誤解する事もあります。

でも大丈夫です。それも会話を拡げるコツなのです


相手に誤解があれば、そこで初めて訂正し、

少し詳細を説明するところから、話を続けていくわけです。


最初の振りで、相手の興味がこちらに来ているので、

こうした手順なら、少し長い説明も聞いてくれる訳です。


A1:「私って、意外と浪費家なのよね」

 (このように相手がギョッとするような話題の方がいいのです。)

B1:「えっ、そうだったの?

A2:「あっ、いやいや、食費に関してだけね。」

 (すかさず、訂正!)

B2:「あぁ、そういうことね」

A3:「他はそうでもないんだけど」

B3:「あぁ、そうかもね。浪費家には見えないわよ」

A4:「でも、食べるものとなると、こだわってしまうのよね」

B4:「私も、そうかもよ」

 (共感の話題となり、いい感じですね。)



もし、B3が違った答えなら、もっと会話が盛り上がることもあります。

B3:「えぇ、そう? A子って、実はそうじゃないかと思ってたんだ」

A4:「ひど~い()そんなことないわよ」

B4:「そうよね。ごめんごめん。うそうそ、ちょっと言ってみただけ」

A5:「ますます、ひど~い。からかって・・・・(笑)」

(相手の切り返しが、ユーモラスになって、いい感じの会話です。)


他にも話を簡潔にするコツはあるのでしょうが、

それはまた別の機会としましょう。



世間話って、意外とバカになりません。

そこから、場の空気のを読む規準が得られたり、

互いに、次の行動基準を確認しあったり出来るのです。

定型にこうした事が出来るのは、

実は世間話が重要な要素を占めているんですよね。




にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
皆さんのクリックがとっても励みになります!

【日本ブログ村】ポチっとお願いします~


【告知です!】

日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか

同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、

判らないことを聞いてみたり、

互いの経験を交換し合って、問題をひとつひとつほどいていく・・・・

そんなグループを目指して、開催しています。



発達障害支援:大阪家族限定グループワークのご案内




2011.05.13(金) 10:00~14:00

大阪市北区・中央区の貸し会議室にて開催!

少人数(10人)制 要予約


フェルデンクライス・ボディーワーク教室

2011.5.12(木) 18:15~20:15

2011.6.15(水) 18:15~20:15

大阪市北区の貸し会議室にて開催!

少人数(6~8人)制 要予約