【にほんブログ村】 クリック励みになります!


さて、会話の苦手を考えるシリーズの2回目です。今日は、世間話の苦手を改善する為の秘訣・コツについての記事です。


先日、当事者さんの世間話の苦手について考えてみました(詳しくはこちら )。そして、実は僕自身も20代の頃までは、結構苦手でして、そこをどう工夫していったかを、今日は思い出していきますね。僕なんかの工夫が、当事者さんにどれほど役立つかは全く分からないのですが、何かのヒントになればと、記事にしてみますね。


世間話においては、その場のノリと言うか、

気の聞いた事をどんどん返していくようなことが、結構求められます。

僕もコレができずに、ずっと世間話が苦手でした。


ただ、こうしたことを身につけようとしても、

元々その場の雰囲気を感じたり、

相手のノリに敏感に反応するのが苦手な自分には、

中々上手く行かなかったので、別の形で工夫をしていくところで、

段々、世間話が苦痛でなくなっていったのです。



1.何も話す事を思い浮かばない相手とは、天気の話をする


これは、超初級の改善法です。

でも意外と馬鹿にならない手段です。

そして、誰にでも出来る、一番簡単な鉄則なのです。


というのも天気というのは、万人に共通する興味でしょう。

また、天気の話をされて、気分を害する人はまずいません。

一番無難な話題なのです。


特に少し年の離れた年上の人との世間話として、

この方法は有効です。

年齢差のある人との世間話って、中々むずかしいですよね。

でも、天気の話題は、世代を超えた会話として使いやすい訳です。

最も簡単なところでは、冬なら、

「今日も寒いですねぇ」で良いわけです。

し応用するなら、

「寒い日が続くので、風邪を引いてしまいましたよ」とか、

「最近、ちょっと暖かいので、外を歩くと気持ちいいですね」

などと、自分の体調を織り交ぜたり、

自分の気分や感情を話題に混ぜる訳です。

この自分の生活や感情を混ぜるというのが大事なのです。

夏なら、

「暑い日が続くので、食欲も出ませんよ」とか

「こういう暑い日が続いたほうが、ぼくは元気が出るんですよね」

などと、自分の様子を混ぜればよいでしょう。



2.時事のニュースを日頃から仕入れておく


世間話の中心は、時事ニュースやTV番組などが多いです。

日頃から、こうしたものを取り入れておかないと、

話題にものっていけません。


最近の話題を吸収する為の番組を、週にひとつでも良いので決めて、

そこから、ネタを仕入れておくことが大切ですね。


土日の午前中から昼にかけて、こうした番組は多く、

政治や新聞ネタの様な固めの番組もあれば、

グルメスポットやイベント情報中心のやわめの番組もあります。


前者の例で言えば、

日曜日のサンデーモーニングや土曜のニュースキャスター、

毎夜放送のニュースステーションや、

各局の夜11時台のニュース番組でしょうか。

後者は、民放各局で色々とやっていますので、

ご紹介するまでもないですよね。

(あと、僕が良く見ているのに限って、地方ローカルというのもあるので、

 ご紹介しても見れない人も多いですしね・・・^^。)


僕は、こうした日頃の生活での情報収集は、

話題の引き出しを増やす上で、結構、大切だと気付き、

ある時期から、それまで以上に、こうした番組を見るようになりました。

もちろん、TVでなく、雑誌・新聞やネットからの情報収集でもOKですよ。


3.話しかけることより、聞く事の大切さ


もうひとつ想うのは、

自分からどう話し掛けようかと考える事も大事なのですが、

相手から話しかけられたときに、

よく相手の話を聞くというのも大事だと感じます。


人と言うのは、誰しもが、どうも、

人の話を利くよりも、人に話したいものなようです。

だから、人付き合いの上手い人ほど、聞き上手のようなのです。


対人関係に悩む人は、僕も含めて、

相手に何を話したらよいのだろうと悩むことが多いのですが、

実はそれよりも、相手の話を聞けていないことが多いと、

僕はある時期気づきました。


相手の話の腰を折らず、相槌を入れながら、

相手の話を、こちらが楽しそうに聞くと言う態度が、

人間関係にとても大切だと感じたのです。


もちろん、楽しくも無い話に、楽しそうには中々出来ないのですが、

自分がその話を楽しいと思っている時に、

それが態度に出ているかを考えてみたのです。


僕の場合は、こうして自分なりのそうした態度や表現を考えてみたところで、

徐々に、以前よりは、世間話が出来るようになっていきました。



さて、3つほど、秘訣・コツを書きましたが、

その後、僕が気付いたことで、これ以上に大切な事がありました。

それについては、また後日続きで書かせていただきますね。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 発達障害へ

にほんブログ村 子育てブログ 自閉症児育児へ にほんブログ村 教育ブログ 特別支援教育へ
皆さんのクリックがとっても励みになります!

【日本ブログ村】ポチっとお願いします~


【告知です!】

日頃の生活を離れ、ゆったりと過ごすお時間はいかがでしょうか

同じ境遇を持つもの同士、悩みを語ったり、

判らないことを聞いてみたり、

互いの経験を交換し合って、問題をひとつひとつほどいていく・・・・

そんなグループを目指して、開催しています。


発達障害支援:大阪家族限定グループワークのご案内

2011.05.13(金) 10:00~14:00

大阪市北区・中央区の貸し会議室にて開催!

少人数(10人)制 要予約


フェルデンクライス・ボディーワーク教室

2011.5.12(木) 18:15~20:15

2011.6.15(水) 18:15~20:15

大阪市北区の貸し会議室にて開催!

少人数(6~8人)制 要予約