こんばんは!!管理栄養士ななせです!!




今回はこの間の続きで日光の食べ歩きについて

お話しします😊




①日光さかえや 揚げゆばまんじゅう ¥250


アツアツのあんことサクサクの天ぷらはとっても相性抜群!なんといっても塩のトッピングが甘さを引き立てるので何個でも食べられちゃいます✨





②日光ぷりん亭 極生ぷりん¥600


数量限定の極生プリン🍮濃い色で新鮮な黄身とミルクプリンを混ぜると濃厚プリンになります!!1度で2度楽しめるのは食べてて楽しかったです✨





③名産日光湯波 ふじや 串ゆば ¥120


新感覚のゆば串でした!外側はパリッといい音!

中は甘い味噌が入っていました!

もう何個でも食べられちゃいますよ🤤

 




④勇庵 湯葉コロッケ¥350  湯葉つくね¥300


ホクホクの湯葉コロッケはタネの中に湯葉が入っていて食感を楽しめて、なんといっても塩との相性がよかったです。湯葉つくねは甘ダレがかかった湯葉とつくねの組み合わせは間違い無いです!2つともビールのお供にしたかったです😹





⑤三福団子 くるみ味噌¥400


お店の方に聞いたらくるみ味噌が1番人気だそうです。やっぱ間違い無いですよね。モチモチのお団子とくるみ味噌はクセになりますよね✨

あと時間をかけて丁寧にお団子を焼いてるの美味しさ増しますよね!!





⑥雲IZU SOPPO焼き 

 あずき•抹茶クリーム ¥250


とにかくビジュアルがいい!笑

みんな写真撮ってました📷

1番人気は抹茶クリームらしいので買ってみました!あずきも食べましたが抹茶も苦すぎず食べやすい甘さでした🍵






こんな感じで沢山食べた1日でした!

東部日光駅から食べ歩きして、日光観光して、

日光からの足がなかったのでダイチャリで駅まで戻った盛りだくさんの1日でした🚲



ではまた今度!!!😊