9/15 下野新聞に

宇都宮白楊高3年の青柳さんの かんぴょうをテーマにしたリポートが

「明日の農業コンテスト」(セディア財団主催)で金賞に輝いた と載りました

 

このコンテストは どうすれば農業が持続可能で発展的な産業になるか

農業高校に通う生徒が日々の学びの中から考えた アイディアを募集し表彰する

今回は全国から17校794点の応募があったとの事

 

 

全国のコンテストで金賞を受賞 凄い事です!

 

青柳さんの家は下野市の農家さんでかんぴょうも栽培しており

子供の頃からかんぴょうは身近にあったとの事

今後は農家を継ぐため 農業大学校へ進んで

「かんぴょう作りの伝統を守りたい もっとかんぴょうを全国に知って欲しいし

 将来は規模拡大したい」との夢を語った と

 

青柳さんのように若い方が かんぴょう作りに夢を持っている

本当に頼もしい限りです!!

 

青柳さん 今回の受賞誠におめでとうございます!

益々頑張って下さい!