漢方養生×アロマサロン 天水【てんす】のブログ

漢方養生×アロマサロン 天水【てんす】のブログ

大阪谷町六丁目にあるプライベートアロマサロンです。
漢方養生、薬膳、アロマ、ハーブに関するプチ情報や、谷町六丁目付近のおいしいごはん屋さん、健康管理や美容、誰が興味あるかわかりませんが、店主のプライベートなどを発信するブログです。

 

 

漢方養生×アロマサロン 天水【てんす】のブログ


 

 

こんにちは、漢方養生×アロマサロン 天水【てんす】です汗

 

 

注意2023年11月3日(金・祝)移転オープンしました。

移転後の店舗が初めての方は、

こちらの記事をご参照くださいませ。

★移転についてのお知らせ

 

 

 

更新やご予約や変更、キャンセルのタイミングにより

空き状況に変化が生じますことをご了承くださいませ。

(2024年6月24日時点)

 

 

6月24日(月)終日ご予約可能

6月25日(火)定休日

6月26日(水)14:30~

6月27日(木)17:00~(90分コース)

6月28日(金)満室

6月29日(土)満室

6月30日(日)終日ご予約可能

7月1日(月)終日ご予約可能

7月2日(火)定休日

7月3日(水)満室

7月4日(木)終日ご予約可能

7月5日(金)14:30~

7月6日(土)満室

7月7日(日)外部講師のため臨時休業

7月8日(月)満室

7月9日(火)定休日

7月10日(水)14:30~

7月11日(木)終日ご予約可能

7月12日(金)終日ご予約可能

7月13日(土)満室

7月14日(日)満室

7月15日(月・祝)満室

7月16日(火)定休日

7月17日(水)終日ご予約可能

7月18日(木)10時~(11:30~70分コース)

7月19日(金)15時~90分コース可能

7月20日(土)14:30~

7月21日(日)満室

7月22日(月)終日ご予約可能

7月23日(火)定休日

7月24日(水)臨時休業

7月25日(木)終日ご予約可能

7月26日(金)14:00~70分コース可能

7月27日(土)10:00~(最終13:30~70分コース)

7月28日(日)10:00~(最終12:30~70分コース)

7月29日(月)10:00~(最終10:30~70分コース)

7月30日(火)定休日

7月31日(水)終日ご予約可能

 

 

 

 

 

 

 

 

皆様のご予約をお待ちしております♪

 

 

 

  天水では、お客さまの安全・安心のため、
感染症予防対策や衛生管理、空間除菌など、
新型コロナウイルス感染症対策を強化しております。
お客様におかれましても、手指消毒等の
ご協力をよろしくお願いいたします。

 


 

 

 

 

 

ホットペッパーご予約

 

 

 

インスタグラム

 

公式LINEID: @885yfhdo

 

 

 

 

 

漢方養生×アロマサロン 
天水【てんす】のブログ

 

 

 

 

皆様、こんにちは!

漢方養生×アロマサロン 天水です汗

 

 

 

暑い日が続いていますね!

梅雨入りするかなぁと思っていましたが、

なかなかですね!

雨の日も大雨だったりと天候も不安定な日が続くと

なんとなく気持ちがスッキリしないですねショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

<この季節の養生>

暑さが増すと、発汗が盛んになります滝汗
漢方的に汗を多量にかくと、
汗とともにエネルギーの源である「気」も
一緒に流れ出てしまうので、
「気」も消耗するといわれています。
つまり、「疲れたなぁ」という
状態になってしまいますショボーン

 

 

また、暑さから冷房を使用したり、

冷たい飲食が増えることで

体の内側から冷えてしまったり、

「脾(ひ)」と呼ばれる

消化吸収を担当する五臓を

弱らせてしまうことになります。

この「脾(ひ)」が弱った状態で、

気の消耗や、冷たい飲食が続くと

いわゆる「夏バテ」状態になってしまいます。

夏バテは秋・冬の健康状態にもかなり

影響してしまいますので、

夏のあいだからしっかりと

体づくりをしておく必要があります!

 

 

 

 

・「脾(ひ)」と「心(しん)」をいたわる。

 

 

~「脾」とは~

消化器系のような役割をし、

食べ物をエネルギーや潤いのもとになる

「気血水」に変換する大切な

役割があります。このため、

「脾」が元気でないと

エネルギーや潤いが作り出せず、

疲れやすくなったり、

体内に余分な水分がたまり、

むくみや重だるさの原因になります。

漢方の世界では「健康管理」は

まずは、「脾」の調子を整えることを

最優先に考えます。

しっかりよく噛んでたべること、

腹八分目に終えること、

冷たいもの、生もの、乳製品などは

梅雨の季節は控え目がおすすめです。

 

 

 

~「心」とは~

心臓のような

血液循環を担当する臓器でもありますが、

思考や意識などの精神活動にも

関与している臓器でもあります。

夏の季節や、「心」に負担がかかりやすく

動悸や血圧上昇なども起こりやすくなります。

 

 

 

 

 

 

おすすめ食材

「苦みのある食材」

夏野菜やゴーヤなど苦みのあるもは

身体の余分な熱を取り除き、

気温の上昇が気になるときにおすすめ。

 

「酸味と甘み」

季節の果物をとりましょう!

酸味と甘味は暑さで消費される

体の潤いを補います。

 

 

「黄色の食材」

「脾」をいたわるには「黄色」

芋類、穀物類、豆類がおすすめ。

 

豆類は「水はけ」をよくしてくれます。

また、海藻類やウリ科の食材も

水はけをよくしてくれるので、

合わせて摂りたい食材です♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月は暑さでお疲れ気味な

からだやお肌をケアする

ボディやフェイシャルコース、

薬膳茶をご用意しました!

 

 

 

 

 

 

次回ご予約や早めのご予約がおすすめです

 

直近のご予約空き状況はこちらの投稿★をご覧くださいませ。

 

1日にお受けできるご予約数がわずかなため、

土日祝日はすぐに埋まりやすくなっております。

早めのご予約、次回ご予約がおすすめです照れ

店頭での次回ご予約は

次回ご来店時500円引きになります!

LINEでのご変更連絡も可能でございます。

(WEBご予約を利用されての変更は特典対象外となります)

 

施術中はタイムリーな返信が出来かねますが、

LINEでもお問い合わせを受け付けておりますので、

ご活用くださいませ。


 

 

 

 

 

7月のキャンペーンのご案内

 

 

 

 

◆7月1日(月)~7月31日(水)◆
 
①ボディコース

疲労回復ケア
全身アロマボディ
&ヘッド
合計100分
通常13,350円(税込)
→11,500円(税込)
 
夏は発汗による「気」の消耗と
暑さからくる
睡眠にもトラブルが起きやすく、
疲労がたまりやすい季節です。
 
今回は、ゆっくりとしたリズムで
全身のお疲れを長し、
足裏を刺激することで、
自律神経の調整を行い、
疲労回復していただく100分間です。
 
 
 
フットバス→脚部背面→背中→
仰向けで膝下&足裏→腕→デコルテ→
ヘッドで終了♪
(必要な方は腹部トリートメントも可)

 

 
100分で物足りない方は
10分単位(1350円)でご延長もできます!
 

 

 

 

 

 

②フェイシャルコース
透明感アップケア
アロマフェイシャル 70分

通常9,750円(税込)
→9,000円(税込)
紫外線対策をしていても、
気がつくと日焼けしている・・・
そんな方も多いのではないでしょうか?
今回は、お肌のトーンアップを
サポートする70分間です♪
 
 
クレンジング→
超音波洗浄で毛穴のお掃除(顎、小鼻)→
デコルテ~アロマフェイシャル→
泥パック→
エレクトロポレーションで美白美容液導入→
ヘッドマッサージ
 
の流れでお手入れしていきます。
 
 
お肌のお手入れはもちろんですが、
デコルテトリートメント、
ヘッドマッサージもついていますので、
肩こり、目の疲れもすっきりします♪
 

 

 

 

③ボディ&フェイシャルコース
7月のボディ
&フェイシャルコース
150分
通常20,400円(税込)
→16,500円(税込)
7月のボディとフェイシャルコースの
組み合わせ150分が
お得にお受けいただけます。

 

 

 

 

★ちょい足し30分★

 

注意こちらのコースは

お誕生日特典との併用が不可となります

 

 

「フェイシャルを試してみたいけど、

いきなり長いコースは受けにくい」

 

「時間の都合で、

少し短めでコースを追加してみたい」

 

 

そんな時は!

「ちょい足しお試しコース」は

いかがでしょうか?

こちらはオプションとなりますので、

ボディやフェイシャルコースに

プラスしていただく

オプションメニューとなります!

 

 

①背中クレンジング30分

(ボディコースとのセットがおすすめ)
3,300円(税込)

 

②アロマトリートメント背中30分

(フェイシャルコースとのセットがおすすめ)
3,300円(税込)

 

③アロマフェイシャル30分

(ボディコースとのセットがおすすめ)
3,300円(税込)

 

④よもぎ蒸し30分

(ボディやフェイシャルコースとの

セットがおすすめ)
2,500円(税込)

 


 
7月がお誕生日月の方は、
キャンペーン内容を「通常価格」から
20%OFFでお受けいただけます。
 
(割引されたキャンペーン価格からの
オフにはなりませんので、
ご了承くださいませ)
・ボディキャンペーン⇒
10,680円(税込)
 
・フェイシャルキャンペーン⇒
7,800円(税込)
 
ボディ&フェイシャル⇒
16,320円(税込)
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7月のお茶

 

「涼潤(りょうじゅん)茶」

 

 

リンゴは薬膳的に体の余分な熱を冷まし、

体内に潤いをもたらせてくれます。

柿の葉は熱に強いビタミンCを

豊富に含みます。

ストレスを受けるとビタミンCが

大量に消耗されるため、

ストレスフルな生活を送る方にも

おすすめです。

またビタミンCはお肌ケアにも重要!

ローズヒップもビタミンCを含みますので、

紫外線ダメージを受けたお肌のケアにも◎

ハイビスカスはクエン酸を含むため、

運動後のケア、もしくは、暑さで

体力を消耗した際にも

おすすめのブレンドです。

 

 

 

【ブレンド内容】

・ドライアップル

・ハイビスカス

・ローズヒップ

・ペパーミント

・柿の葉

・ステビア

 

 

 

 

【こんな方におすすめ】

・体に熱がこもりやすい、のぼせやすい

・運動後の水分補給に

・汗をたくさんかく

・美白ケアをしたい

・ビタミンC補給したい

 

 

 

 

 

 

 

7月お誕生日を迎える方へ

 

 

 

◆7月がお誕生日の方へ◆
お誕生日おめでとうございます♪
7月は何度お越しいただいても
施術が20%OFFでお受けいただけます!
(割引特典はクーポンとの
併用は不可となり、
通常メニューからの
割引とさせていただきます。
キャンペーンの内容も
お受けいただけますが、
通常価格からの
20%offとさせていただきます。)
 
また、2回目以降ご来店のお客様対象で
お誕生日プレゼントを
ご用意しております。
2024年よりお誕生日プレゼントが
リニューアル!
 
詳しくはこちらの記事
ご覧くださいませ。
(プレゼントはお1人様
1回限りのご利用となります)
 
是非この機会に、
ご自身へのお誕生日プレゼントとして
天水をご利用くださいませ。
 

 

 

 

 

 


 

暑い日や大雨の日など

天候の変化はしらないうちに、

からだへの負担になったり、

ストレスになったりすることもあります。

 

ストレスコントロールとともに、

リラックスにアロママッサージや

薬膳茶が皆様の健康管理のサポートになります♪

雨の日は色々と悩みやすくなることも

あるんです!

 

ぜひ、こころとからだを

巡らせにいらしてくださいね!

 

皆様にお会いできることを

楽しみにしております!

 

 

 

 

ホットペッパーご予約

 

 

 

インスタグラム

 

公式LINEID: @885yfhdo

 

 

 

 

 

漢方養生×アロマサロン 
天水【てんす】のブログ

 

 

 

 

皆様、こんにちは!

漢方養生×アロマサロン 天水です汗

 

 

 

 

今回は、新しく仲間入りした、

フェイシャルメニューについて

ご紹介したいと思います!

 

2024年5月の月限定メニューで

すでにご体験いただいた方も

いらっしゃるかもしれませんんが、

どんな新メニューかといいますと!

 

 

 

 

「原料原液」を使用したメニューです!

「原料原液」って聞きなれない言葉ですが、

今回とても魅力的なお化粧品との出会いがあったため、

天水では、フェイシャルメニューに

追加することになりました!

 

 

 

「原料原液」とは一般的にいう「美容液」のことで、

今回は「unito(ユニト)」とう

ブランドの製品を使用しています。

unitoでは美容液の有効成分を

原料植物から限界ギリギリまで抽出し、

生詰めされた美容成分を

「原料原液」と呼んでいます。

 

 

 

 


 

お肌のお悩みのサポートとなる

美容成分をピンポイントに

お肌にチャージできるため、

お悩みの解決の近道ができるんです!

 

当サロンで使用する美容液は3種類!

すべて、薬膳茶にも使用されている素材から

抽出されるものなんです!

すごくないですか?!

まさに、天水のフェイシャルメニューに

ぴったりな内容です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブースターエッセンスと呼ばれる導入エッセンスと

原料美容液を混ぜてお肌に塗布します。

お肌の状態に合わせて、

原料原液とのブレンドの割合を変えます。

 

 

ナノカプセルと低分子ヒアルロン酸が

お肌のすみずみまで潤いを届け、

さらに美容成分の浸透性を高める導入美容液です。

 

 

これを使用した後のお肌は

薄い膜がお肌全体を覆っているかのように

潤い成分がお肌を包み込んでくれます。

ですが、べたつきもなく、

潤いともっちりとした感覚があり、

エイジングケア用の美容液を使用すると

ハリ感も実感していただけたようです!

 

 

そんな魅力的な「原料原液」美容液を使用した

コース内容はこんな感じです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご予約はホットペッパーのクーポンページから

可能です!

こちら

 

 

 

アロマトリートメントの効果と

原料原液美容液の相乗効果で

お肌のお悩み別にケアしていきます!

ぜひ、素晴らしい使用感と効果を

ご体験くださいませ!

 

 

 

 

 

 

 

ホットペッパーご予約

 

 

 

インスタグラム

 

公式LINEID: @885yfhdo