(ある朝)
朝起きると喉が痛い。
身体もだるいし、なんだか頭も痛い・・
ハァ、風邪かぁ・・
ついこの間も、夏から秋へと季節が変わる10月頃に
引いたばかりなのに
またかぁ・・
最近どうも疲れやすいし、息切れしやすいような気がする
20代の頃に比べると体力も落ちてるような気がするし
冬になって冷たい風に当たると体調を崩しやすい・・
歳をとったのかなぁ
こんなにしょっちゅう体調崩してたんじゃ仕事にも影響出るし、
家族にも迷惑かけてしまうしなぁ
病院に行っても、結局、風邪薬しかもらえないし、
なんとかならないかなぁ
そういえば、この間ネットで調べてたら
免疫力を高めてバリア機能を高める漢方薬があるっていってたな
えーと・・
これだ、これ
『えいえきかりゅう』!?
黄耆が配合されていて
皮膚や粘膜のバリア機能を高めると・・
なんだか難しいな・・
明日は土曜日で会社休みだし、行ってみるか!
(土曜日)
えーと・・『えいえきかりゅう』ってのを詳しく知りたいんですけど・・
柳沢「ありがとうございます。『衛益顆粒』ですね。」
柳沢「『衛益顆粒』は生薬『黄耆』の力で
外的刺激に弱い肌や粘膜のバリア機能(免疫力)を高め、病気から体を守ってくれるお薬です
風邪をひきやすい方や、咳や息切れしやすい方におススメですよ」
なんだかピッタリだな
最近、なんだか季節の変わり目に体調を崩したり
疲れやすくなったような気もするんですが、
そんな症状にもいいんですか?
柳沢「免疫力を高めて、体のバランスを整える効果がありますので、
そんな症状にもピッタリですよ。」
柳沢「2月頃になると花粉症のシーズンが到来しますが、
花粉症はまさに免疫が関連する疾患です。鼻水、目の痒み等の花粉症のつらい症状の予防にも最適ですよ。」
そうですか、花粉症も最近症状がひどくなってきたことだし
じゃ試してみます
(その後)
『衛益顆粒』を飲み始めてから、体調が良くなった気がする
年末の挨拶回りで、寒い中を歩き回った日も体調を崩さなかったし
隣のデスクの同僚がひどい風邪をひいていても、全く大丈夫だったし。
やっぱり免疫力って大事だなぁ
『衛益顆粒』、これからはこれが手放せないな