漢方やハーブを使うベストタイミングとは? | 富山発 現役薬剤師がお届けするやさしい漢方とハーブ

富山発 現役薬剤師がお届けするやさしい漢方とハーブ

ココロとからだにやさしい漢方やハーブのお役立ち知識、フォトブログエッセイを現役薬剤師が富山からお届けします。

大寒を迎えましたが、 

暖冬が続き積雪がない富山。

 

昨日は、久しぶりに

テニスを楽しんできました♪

 

真冬の1月に外でテニスできるなんて、

ビックリです・・・。

 

 

 


さてさて、

メルマガ読者さんからのご質問に
お答えしていきたいと思います!



今回のご質問はこちらです。

「ハーブや漢方を使ううえで、
ベストなタイミングがありましたら知りたいです。」




ハーブや漢方薬を使うタイミング、

「何が目的か?」で変わってくると思います。



ちょうど今の時期、
インフルエンザの流行期を例にお話しますね。


・職場や子ども達の小学校で流行してきた(らしい)


このタイミングで、
ハーブティーは免疫力アップのためのブレンドにチェンジ。

(エキナセア、ローズヒップ、カモミール、エルダーといったハーブ)


インフルエンザ予防が期待できる精油を使った
アロマバスやアロマスプレーも活用します。


*アロマ活用法については、こちらのブログを参考にしてくださいね!



予防に気をつけていたけれど、
もしかしたら、風邪をひいたかもしれない。


・ちょっと喉が痛い、鼻水が出る

・病院に行くほどではないけど、
(この時期に下手に病院に行きたくない)
風邪をひいたかもしれない、気になる症状がでる

・薬を飲むか飲まないか迷うくらいの
ごく初期、風邪のひき始め


このタイミングで、
私は漢方薬を使います。



体質改善的に
続けて飲む漢方薬もありますが、
(インフルエンザ予防の漢方も)


風邪やインフルエンザに使う漢方薬は、
使い方が違います。


症状がある時だけ飲む、
即効性のある漢方です。

漢方薬のイメージが変わるほど、
キレ味も抜群です!




まとめると、

ハーブを使うタイミングは、
症状が出てからというよりは予防を目的にするのがベスト!


漢方薬はなんらかの症状が出た時に
早めのタイミングで使うのがベスト!

という感じです。



風邪や頭痛、腹痛といった不調に対する漢方薬は、
飲むか飲まないか迷うくらいの時は、

我慢せずに飲んだ方が効果的です。


勤務先の薬局でも、
飲むタイミングが遅くて効かなかった

そういう声もよく聞きます。

もったいないですよね!




あと、ハーブティーやアロマは
予防だけでなく、症状が出た時にも、
漢方薬とあわせて続けて使っています^^



私も家族も、この使い方で、
風邪をひいてもこじらせることはナシ!

元気に過ごしているのでオススメの使い方です。

 

 

 

 


 

インフルエンザに負けずに冬を元気に過ごすために

こちらの無料メール講座をぜひお役だてください^^

■2020年1/31(金)まで期間限定で無料公開中!
無料メール講座

【予防接種だけに頼らない!冬のインフルエンザ対策】

■ママのためのやさしい漢方
HPはこちらから

 

 

◆子育て&ベビマサークルブログ
◆お問い合わせ