Happy Life from 相談堂 -2ページ目

Happy Life from 相談堂

WEB漢方相談室『相談堂』公式BLOG・・
スタッフの日常、時には東洋医学の観点から、
皆さまの生活に役立つ情報をお届けいたします*

皆様、初めまして。

 

この度2月に入社した、有田麻美と申します。
 
患者様へ健康と笑顔を提供させていただくことを一番に考えております。
これからよろしくお願い致します。


昨日から北九州の方では気温が上昇し、梅の花も色付いてきました。
通勤の際はマフラーと手袋を身に着けていると汗ばむ程、春の訪れを感じる一日でした。
 
19日は北九州マラソンがあります。
これからますます暖かくなってきますので、健康の為に軽い運動を
取り入れたりしてみてはいかがでしょうか。


まだまだ1日の中で大変気温差がありますので、
風邪など引かれませんよう、お体ご自愛下さいませ。
 

近頃ご無沙汰をしている間に、あっという間に年末となり、今年最後の営業日となってしまいました…
寒い日が続きますが、皆さまご体調を崩されていませんか?
この冬は感染性疾患が猛威を奮い、胃腸炎やインフルエンザの流行率が例年の4倍(!)となった地域もあるそうで…

年末も差し迫り、何かと慌ただしい時期ではありますが、疲れは免疫力をグーンと低下させてしまいます。
乾燥・冷えにも充分気をつけられて、
どうぞ皆さまご自愛くださいませ。

さて、相談堂は明日12月30日(金)から、来年の1月3日(火)まで年末年始のお休みをいただきます。
本年中のご愛顧、誠にありがとうございました。
1月4日(水)より通常営業となりますので、また新しい気持ちで、スタッフ一同精一杯尽力致します!

皆さま、どうぞ良いお年をお迎えくださいませ!

皆さん、こんにちは期待すまいる

あっという間に11月になり、福岡は急に寒さが厳しくなりましたブルブル

皆さん、季節の変わり目にご体調を崩されていませんか?pink

 

私たちはお話して漢方薬漢方のご紹介をさせて頂いておりますので、

風邪を引く風邪と患者さまにも気づかれますし、何よりスタッフ本人風邪ひき

鼻水・くしゃみ・咳が止まらず、お話する時に大変ですヒィー

 

でも私たちは漢方屋ですっ!

病院ではよく鼻の風邪だと小青竜湯や葛根湯加川芎辛夷をよく処方しますが、

それだけではありませんっっ∑!!

 

ご相談いただく患者さまと同じように、証(体質)を取り、変わっていく症状に

対して漢方薬を使い分けることが大事ですキトリ

スタッフはきちんと鼻水もくしゃみも咳も止まり、

今は元気にご相談をお受けしてますsao☆

 

 

病院薬くすりにアレルギーがある方、いつも同じ風邪の症状でお悩みの方shokopon

ご興味がある方は是非ご相談くださいアメあと

 

 

 

 

 

季節が秋になりましたイチョウ

秋といえば食欲の秋です栗栗

秋の食材といえばサンマや松茸、栗など様々な美味しい

食べ物があります!!

しかし気をつけなければいけないのが、食べ過ぎによる肥満です・・・アセアセ

肥満の原因としては、もちろん食べすぎたことによる原因もありますが、運動不足でも肥満の原因になります!!

運動不足により基礎代謝が低下することで太りやすく痩せにくい体質になります。

また、筋力の低下による脂肪分解力の低下により体脂肪や体重が落ちないなど

その他にも胃腸の働きも低下することで便秘になることも肥満の原因になります・・・アセアセ

その為、「食欲の秋栗」ともいいますが、「スポーツの秋走る人」でもあるので適度な運動を行い基礎代謝を高めて脂肪を燃焼することも重要ですチョキ

また、肥満になることで生活習慣病(中性脂肪、コレステロール、糖尿病、高血圧など)の原因にもなりますのでお気をつけください!!

漢方薬でのダイエットや生活習慣病の対策を始めてみようと思われている方は是非当店にご相談くださいニコニコ

気温の変化も激しくなってきたので、皆様、体調管理にお気をつけください爆  笑

8月も今日までですね。

ようやく過ごしやすい気候になってきました!

 

季節の変わり目は体調を崩しやすいです。

 

特に今年の夏は猛暑続きで知らないうちに体の中に

疲労がたまっている方も多いと思います。

とくに普段からがんばりすぎな方は要注意です☆

 

食欲がない、食べたくても入らない、体が重い

寝つきが悪い、頭がすっきりしないなど

なんとな~く調子が悪いというのは疲労のサインかもしれません。

 

ねむる・休むということも大事ですが、運動不足の方は

体を動かすことで体内代謝をあげることも大事です。

急にハードな運動をしたり、ジムに通うのは大変ですが、

ラジオ体操やストレッチ、簡単な筋トレ、ウォーキングなどは

誰でも簡単にはじめられ手軽で続けやすいです。^^

 

食事・運動・睡眠が健康の基本となります。

まずは何か1個いい習慣をとりいれて継続していきましょう♪

 

 

こんにちは。相談堂 新川です。


甘いものの摂りすぎは体に良くないことは皆さんご存知だと思いますが
私たちが普段食べたり飲んだりしているものに、
どれくらい糖分が含まれているかご存じですかはてなマークはてなマーク

【3g入りのスティックシュガー】が何本入っているかというと・・・

・飲むヨーグルト  3本
・コーラ     50本
・カルピスソーダ  54本
・ポカリスエット      31本
・100%オレンジジュース 9.5本

・バニラアイス   9本
・ショートケーキ  10本
・菓子パン  4本
・チョコレート50g  9本
・大福もち70g  4本
・ようかん 54g  10本

だそうです叫びDASH!

精製されたグラニュー糖は体を冷やすと言われています。
血糖値が気になる方はもちろん注意が必要ですが、
冷え症の方も注意が必要です。

上手に付き合っていきたいですね目
未だ35度越えの猛暑日が続いておりますが・・・あせる
皆さまお体の調子はいかがでしょうかはてなマーク

猛暑が続くと、否が応でも目にするのが『熱中症』についてですよねメラメラ

水分を取らなかったり、汗をうまくかけなかったりして、
身体に溜まった熱をきちんと発散できないと脳を含めた多臓器の働きが低下してしまい、
めまい・失神、最悪の場合には死に至ることもある怖~い病気です叫び

いつもの出勤コースだから・・・
ちょっと買い物に行くだけだから・・・と油断はせず、
水分と塩分をきちんと補給した上で、日傘や日陰に入りながら陽射しを長時間浴びることは避けましょう晴れ

特に夏休みやお盆休みで、遊び疲れたり寝る時間が遅くなったりしていませんか?
こうした疲れや寝不足があると、熱中症にかかってしまう確率がグンビックリマークと上がります爆弾

せっかくの機会に思い切り遊ぶのもいいですが、
一日のうちどこかでゆっくり過ごす時間を取って、溜まった疲れを癒してくださいね音譜

そうはいってもなかなかすぐには生活の改善なんてできないよ~あせるという方は
漢方の力を借りてみるのもおすすめです星

まさに熱中症になりそうな時、身体の熱を冷ましてくれる「霊黄参」をはじめ、
夏の疲れに悩む方におすすめできる漢方を多種取り揃えておりますので、
ぜひ一度『相談堂』までご相談くださいませラブラブ

福岡も毎日毎日、暑い日が続いています晴れ

皆さん、夏バテしていませんか!?


冷たい物を食べる事が多くなりソフトクリームビール

さっぱりした物やツルツルと喉を通る物を食べがちですが・・・

しっかりと栄養のあるものをバランスよく食べてくださいねsao☆ ゴーヤ


でもビックリマーク

胃腸が低下すると、吸収率が悪くなり、栄養を上手に

取り込むことが出来ないんです汗


たまにいますよね・・・どれだけ食べても身につかない人・・・eh!!


羨ましい限りですが、裏を返せば、太れない、

食べたものが未消化のまま便として排出されるトイレ

これは、お身体にとってあまり良い事ではありません・・・。


健康な身体を維持するためには栄養分は必要不可欠ですマッチョ

そこに大きく関わってくるのが胃腸なんですね~sao☆


食べ過ぎ・飲み過ぎなどの漢方薬は皆さんご存知だと思いますが

胃腸自体を強化し、機能を向上させる対策も漢方で出来るんですヨM


思い当たる所がありましたら、ご相談頂きたいです?


冷たい物の食べ過ぎ・飲み過ぎに注意して

栄養たっぷりのお食事をいただき、

暑すぎる夏を乗り切りましょう手描きふうすいか


毎日毎日暑い日が続いております。晴れ
皆様「夏バテ」などは大丈夫でしょうか!?
暑くなることで、冷たい物の飲み過ぎや食べ過ぎによって胃腸機能が低下する方が多くいらっしゃいます。汗その為、食欲不振になり栄養不足になることで「夏バテ」になってしまいます叫び
夏バテの対策として大切なことは「しっかり食べて栄養を取る」ことが重要です!!
また、栄養素としては、タンパク質・ビタミン・ミネラルをしっかり取ることです音譜
栄養たっぷりの夏野菜の『トマト』『きゅうり』音譜また、スタミナや疲労回復に『うなぎ』『牛肉』
『豚肉』などを適度に食べることで夏バテの対策になりますクラッカー
養生法としましては、熱いお茶などを飲んで胃を温めることで働きが活発になり、胃腸機能が向上することで食欲増進にもなります。
また、食事だけでなく『睡眠』もしっかり取り体を休める事も重要ですので、お部屋を適切な温度にして質の高い睡眠を取りましょうお月様


『食事』『睡眠』をしっかりと行い、暑い夏を快適に過ごしましょう (=⌒▽⌒=)