【養生】6月は冷たい飲み物を控え、腹筋を締めながら過ごそう | 漢方サロン凛道【りんどう】公式ブログ

漢方サロン凛道【りんどう】公式ブログ

【オンライン妊活のよし子先生直営サロン】
福岡天神にある漢方サロン凛道【りんどう】の公式ブログです。

ココロとカラダはつながっています。
私たちりんどうは、1人でも多くの女性たちが笑顔で授かるよう
お手伝いをさせていただいております。


6月5日「芒種-ぼうしゅ-」
穀物の種を蒔く時時期

・蟷螂生(カマキリしょうず)
・腐草為蛍(くされたるクサホタルとなる)
・梅子黄(ウメのみきばむ)

●6月21日「夏至-げし-」
昼の時間が一番長くなる日

・乃東枯(なつかれくさかるる)
・菖蒲華(アヤメはなさく)
・半夏生(ハンゲしょうず)

 

6月は大気の湿度が増し、髪のクセが強く出たり、洗濯物がいつまでも乾かず困ることがあります。

湿気は体内の水の代謝を滞らせリンパの流れなどを妨げ、だるさやむくみ、頭痛、気分の落ち込み、腹痛、軟便、下痢といった胃腸への影響が出やすくなりますタラー

 

胃腸の不調はからだ全体へ波及していきますアセアセ

 

 

胃腸というのは巨大な筋肉組織ですキラキラ

筋肉は血流を促す動力なので、胃腸の動きが悪くなると血流も悪くなってきます。

すると、血流を調節している自律神経に負担がかかる。

自律神経は頑張って血流を安定させようとしますが、頑張り過ぎて体に過剰な緊張や興奮が起こりやい状態に気づき

 

梅雨時の気圧や気温の急激な変化は自律神経を乱します。

外気と体内の両方の乱れで自律神経の不安定さは強くなり血流が乱れて、これがずっと続いてしまうのです真顔

 

自律神経の乱れをだらだら続けないように

胃腸を守りましょう!



そのための養生とは

宝石赤珈琲や緑茶といった嗜好品、冷たいものや果物は控えて、ぬるい水をちびちびと飲む音符

宝石赤体内は寝ている間に修復されます。夜中の12時には熟睡しているように、遅くとも11時には布団に入りましょうふとん1ふとん2ふとん3

 

宝石赤人は寝ている時に体を冷やすと内臓まで冷え込んでしまいます。特にふとももからスネまでをきちんと冷やさないようにパジャマは長ズボンを選んで合格

 

宝石赤正しい座り方、立ち方、歩き方で腹筋を締めながら過ごす。デスクワークの人は同じ姿勢をずっと続けないように1時間に1回は立って動きましょうピンク音符


宝石赤胃腸の働きを助けるツボ「足三里-あしさんり-」を押すラブラブ
膝のお皿の下、 外側のくぼみから約5cm下をグッと押しましょうブルー音符反対側の踵でグリグリしてもOKOK






    〈食養生のポイント〉

湿度が高いと「脾(消化管)」にダメージを与えますガーン
 

脾が弱ると消化吸収の力が落ちて食欲不振や胃痛、消化不良などを起こしやすくなります。
冷たい物の取り過ぎや、必要以上の水分の取り過ぎも、むくみやだるさ、胃腸障害の原因になりますトランプジョーカー


この季節の食養生のポイントは

生ものは控えて

冷たい飲み物

糖+脂のいわゆるグルメ食品は避けること注意

 

 

カラダへの配慮を怠ると

ストレスが溜まってイライラするムカムカ

 

過食気味になって炭水化物や甘いものを沢山食べるラーメンパンパスタプリンジュース

 

過剰な糖+脂を吸収しきらず胃がもたれる無気力

 

便秘や口内炎などの症状につながる汗

 

カロリーばかりで本物の栄養が摂れていないので「気血」が造られずエネルギー不足になるあせる

 

いつも疲れを感じているネガティブ

という状態になるかもしれません

 

 


元々胃の弱い方は消化のよいもの、温かいものを選ぶようにしましょう。
ショウガや少量の唐辛子など香辛料を一緒に取るとよいです。
ニンニクやタマネギ、ネギ、ニラなどには殺菌作用があるので、食中毒予防のためにもおすすめです二重丸

 

体の熱を冷まし、むくみを取る

キュウリ、ハト麦、玄米

とうもろこし、セロリ

ハマグリ、豆腐

 

 

臓腑の働きの気を補い

消化を助ける 

米・ハト麦・牛肉・鶏肉

鱈・鱸・山芋・じゃが芋

南瓜・いんげん・そら豆・椎茸

 

 

血を補い、

体内の正常な水分を補う 

ほうれん草・にんじん

落花生・いか・レバー

アスパラガス・いちご・卵

 

 

気を巡らせる

玉ねぎ・らっきょう

かんきつ類・ジャスミン

陳皮・グリンピース

 

 

  アスパラガス


スーパーで見かけるアスパラガスの旬は4月~6月1日に6~7㎝も伸びる勢いのある若芽野菜グリーンハーツ薬膳では熱と湿気を取り除き、肺を潤すとされています合格
アスパラガスに含まれるアスパラギン酸は、新陳代謝を促し、タンパク質の合成を高め、疲労回復や滋養強壮に役立ちますキラキラ

 

 

 

 

朝スッキリ起きられて、

行動を起こすことがおっくうにならない日々を過ごせるようにクローバー

 

旬の食材に助けてもらい

姿勢を正し腹筋を締めて筋肉を使い

睡眠時間をしっかり取り

冷たいものを控えて胃腸を労わりましょうキラキラ



りんどうの漢方薬なら

「壮若‐そうじゃく‐」がおすすめです気づき

 

 

弱ったカラダでも飲める滋養強壮の特効薬ですキラキラ

必須アミノ酸が回復を手助けしてくれます

 

グリーンハート商品紹介はこちらグリーンハート

 

 

揺らぎやすい女性のカラダは季節にあわせた配慮が必要です。


薬が病気を治すのではなく
自分自身の免疫力が戦って病気を防ぐのですから虹
 

 

 

漢方サロンりんどう

福岡県福岡市中央区天神1-4-1

大丸福岡天神店東館エルガーラ3階

ー-----電話-----ー

【サロン直通】092-718-2881

【お客様相談窓口】092-718-0055(平日 10時-17時)

 

 

サロンの4つの特徴

 

 

宝石紫オーガニック漢方薬

 

胃腸の弱い日本人の体質に

効果的に働くよう配合された

オリジナル漢方薬

国内で唯一、原材料に

農薬・放射線の影響が無いかを

研究した安全性へのこだわり

 

宝石紫子宝授かるメソッド

 

「授かるカラダをつくる」

食事・運動・睡眠・ストレスケア

の基本知識を元に、

2000組以上ものご夫婦から

妊娠報告を得た

「りんどう式メソッド」をお伝え

 

宝石紫りんどう式骨盤整体

 

多くの女性たちの身体を

整える方向へと導いた

「りんどう式骨盤調整術」

女性でしかできない

女性のための独自の整体で

やさしく骨盤の歪みを調整します

 

宝石紫婦人病疾患・体質相談

 

生理痛、更年期、冷え、

ホルモンバランスの乱れによる

様々な女性病に合わせ

より早く体質を改められる

生活術や知恵をお伝え

サロンでは漢方相談を随時受付

 

 

りんどう妊活コンシェルジュ

藤本 美和恵

(看護師)

26年間、看護師として働いてきましたが、病気になる前に自分の身体をケアし整え、自己免疫力を上げ病気を防ぐことこそが、本当に大切で、必要な知識・技術だと考えるようになりました。子どもを授かるべき女性の「生み出す力」を手助けできることは社会貢献度の高さと共に、個々の幸せにも繋がる素晴らしい仕事だと思い日々お客様に向き合っています。