【りんどうコラム】私ができるサステナブル | 漢方サロン凛道【りんどう】公式ブログ

漢方サロン凛道【りんどう】公式ブログ

【オンライン妊活のよし子先生直営サロン】
福岡天神にある漢方サロン凛道【りんどう】の公式ブログです。

ココロとカラダはつながっています。
私たちりんどうは、1人でも多くの女性たちが笑顔で授かるよう
お手伝いをさせていただいております。


サステナブル(持続可能性)は、

「世界全体で、美しい地球や私たちの生活を保ち続けるための設計や仕組みを考えること 」

を意味します。


私ひとりじゃ地球のことをなんとかできるわけないよえー

と誰もが思います。

でも、できるのですキラキラ

人が満足するのは自分の中のモノサシで決めていますラブラブ

人が幸福と思うのは、自分の心の基準が満たされた時です音譜

そのことを忘れて

ネット情報を見てとか、

世間に合わせるとか

人の評価を基準にするから振り回されてしまうガーン


自分の中にある小さな小さな心の声を聴き取ってあげましょう虹

心の声が探せるようになるには、

 

今までの考え方をすこし変えるだけですベル

その指針となる

サステナブルの真髄をわかり易く教えてくれた

ムヒカ元大統領の伝説のスピーチを紹介しましょうスター

 





 

 

2012年6月ブラジルのリオデジャネイロで行われた「リオ+20 国連 持続可能な開発会議」で、「世界で一番貧しい大統領」といわれるウルグアイの大統領ホセ・ムヒカ氏の演説がありましたキラキラ

この会議は「持続可能な発展」と「膨大な数の貧困者対策」を話し合う場で、経済発展国を中心とした各国要人の演説がされていたものの、誰一人として明快な答えを出せる者はいませんでしたタラー

豊かな生活を送る経済発展国にとって、消費経済・市場経済こそが自分達の生活レベルを維持してくれている現状にあっては、そのペースを抑える「持続可能な発展」は足枷でしかなく、また、「貧困者対策」においても自らの生活水準を下げてまで貧困層に富を配れるはずがないのですアセアセ

そんな中、参加国の中でも小国であるウルグアイの大統領、ノーネクタイにジャケットを着た77歳の男性が登壇しましたマイク


会場にお越しの政府や代表のみなさま、ありがとうございます。

ここに招待いただいたブラジルとディルマ・ルセフ大統領に感謝いたします。私の前に、ここに立って演説した快きプレゼンテーターのみなさまにも感謝いたします。国を代表する者同士、人類が必要であろう国同士の決議を議決しなければならない素直な志をここで表現しているのだと思います。

しかし、頭の中にある厳しい疑問を声に出させてください。午後からずっと話されていたことは持続可能な発展と世界の貧困をなくすことでした。私たちの本音は何なのでしょうか?現在の裕福な国々の発展と消費モデルを真似することでしょうか?

質問をさせてください:ドイツ人が一世帯で持つ車と同じ数の車をインド人が持てばこの惑星はどうなるのでしょうか。

息するための酸素がどれくらい残るのでしょうか。同じ質問を別の言い方ですると、西洋の富裕社会が持つ同じ傲慢な消費を世界の70億〜80億人の人ができるほどの原料がこの地球にあるのでしょうか?可能ですか?それとも別の議論をしなければならないのでしょうか?

なぜ私たちはこのような社会を作ってしまったのですか?

マーケットエコノミーの子供、資本主義の子供たち、即ち私たちが間違いなくこの無限の消費と発展を求める社会を作って来たのです。マーケット経済がマーケット社会を造り、このグローバリゼーションが世界のあちこちまで原料を探し求める社会にしたのではないでしょうか。

 私たちがグローバリゼーションをコントロールしていますか?あるいはグローバリゼーションが私たちをコントロールしているのではないでしょうか?

このような残酷な競争で成り立つ消費主義社会で「みんなの世界を良くしていこう」というような共存共栄な議論はできるのでしょうか?どこまでが仲間でどこからがライバルなのですか?

このようなことを言うのはこのイベントの重要性を批判するためのものではありません。その逆です。我々の前に立つ巨大な危機問題は環境危機ではありません、政治的な危機問題なのです。

現代に至っては、人類が作ったこの大きな勢力をコントロールしきれていません。逆に、人類がこの消費社会にコントロールされているのです。私たちは発展するために生まれてきているわけではありません。幸せになるためにこの地球にやってきたのです。人生は短いし、すぐ目の前を過ぎてしまいます。命よりも高価なものは存在しません。

ハイパー消費が世界を壊しているのにも関わらず、高価な商品やライフスタイルのために人生を放り出しているのです。消費が社会のモーターの世界では私たちは消費をひたすら早く多くしなくてはなりません。消費が止まれば経済が麻痺し、経済が麻痺すれば不況のお化けがみんなの前に現れるのです。

このハイパー消費を続けるためには商品の寿命を縮め、できるだけ多く売らなければなりません。ということは、10万時間持つ電球を作れるのに、1000時間しか持たない電球しか売ってはいけない社会にいるのです!そんな長く持つ電球はマーケットに良くないので作ってはいけないのです。人がもっと働くため、もっと売るために「使い捨ての社会」を続けなければならないのです。悪循環の中にいるのにお気づきでしょうか。これはまぎれも無く政治問題ですし、この問題を別の解決の道に私たち首脳は世界を導かなければなりません。

石器時代に戻れとは言っていません。マーケットをまたコントロールしなければならないと言っているのです。私の謙虚な考え方では、これは政治問題です。

昔の賢明な方々、エピクロス、セネカやアイマラ民族までこんなことを言っています

「貧乏なひととは、少ししかものを持っていない人ではなく、無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」

これはこの議論にとって文化的なキーポイントだと思います。

国の代表者としてリオ会議の決議や会合にそういう気持ちで参加しています。私のスピーチの中には耳が痛くなるような言葉がけっこうあると思いますが、みなさんには水源危機と環境危機が問題源でないことを分かってほしいのです。

根本的な問題は私たちが実行した社会モデルなのです。そして、改めて見直さなければならないのは私たちの生活スタイルだということ。

私は環境資源に恵まれている小さな国の代表です。私の国には300万人ほどの国民しかいません。でも、世界でもっとも美味しい1300万頭の牛が私の国にはあります。ヤギも800万から1000万頭ほどいます。私の国は食べ物の輸出国です。こんな小さい国なのに領土の90%が資源豊富なのです。

私の同志である労働者たちは、8時間労働を成立させるために戦いました。そして今では、6時間労働を獲得した人もいます。しかしながら、6時間労働になった人たちは別の仕事もしており、結局は以前よりも長時間働いています。なぜか?バイク、車、などのリボ払いやローンを支払わないといけないのです。毎月2倍働き、ローンを払っていったら、いつの間にか私のような老人になっているのです。私と同じく、幸福な人生が目の前を一瞬で過ぎてしまいます。

そして自分にこんな質問を投げかけます:これが人類の運命なのか?私の言っていることはとてもシンプルなものですよ
発展は幸福を阻害するものであってはいけないのです。発展は人類に幸福をもたらすものでなくてはなりません。愛情や人間関係、子どもを育てること、友達を持つこと、そして必要最低限のものを持つこと。これらをもたらすべきなのです。

幸福が私たちのもっとも大切なものだからです。環境のために戦うのであれば、人類の幸福こそが環境の一番大切な要素であるということを覚えておかなくてはなりません。

ありがとうございました
 

 

 

人は幸せになるために生まれてきた

のであって

 

発展という名の過剰生産・過剰消費に

踊らされ

 

お金という鎖に縛られるためではない

 

と教えてくれるスピーチでした合格

 

 

コロナ禍に地球規模での人の移動が止まり、工場の稼働停止が

大気を清浄にし、河川の透明度を上げたというネットニュースがありました。

人の行動が地球へ影響を及ぼすのです気づき


例えば
宝石赤ペットボトル茶ではなく急須を使い茶葉を淹れる

宝石赤服は毎年の流行を追うのではなく、自分の体型や顔の雰囲気に合ったものを長く着る

宝石赤出汁を引いて具沢山の味噌汁と干物と米飯の食事を食べれば栄養が充分あるので甘い菓子を欲しなくなる
 

などなど。

 

 

 

私ができる自分のカラダに優しいことは

 

環境にも良いことですベル

 

 

 

満足するモノサシを自分用にカスタマイズしましょう音譜

 

 

「ありがとう」と言葉に出し笑顔で過ごしているとセロトニンが分泌されて幸福度があがりますラブラブ


ひとりが変わると周囲に響きますキラキラ


百匹目の猿現象』という話があります。

ある集団において、行動や考えなどをする個体がある一定数を超えると、接触のない同類の仲間にも伝播するという現象をいいます。


人は地球に住む同じ種族ですラブラブ

 

 

潜在意識下で繋がっているものがあると信じてみませんかふんわりウイング

 

 

そして
 

慌てない
 

他人を傷つけない

不安を大きくしない
 

という精神力で毎日を過ごしましょう虹

 

 

 

 

 

整体の予約はこちら

 

【電話で予約する】

大丸福岡天神店

092-718-2881

 

【WEBから予約する】

漢方サロンりんどう

https://www.rindo-i.jp/

 

 

 

 

りんどう妊活コンシェルジュ

藤本 美和恵

(看護師)

26年間、看護師として働いてきましたが、病気になる前に自分の身体をケアし整え、自己免疫力を上げ病気を防ぐことこそが、本当に大切で、必要な知識・技術だと考えるようになりました。子どもを授かるべき女性の「生み出す力」を手助けできることは社会貢献度の高さと共に、個々の幸せにも繋がる素晴らしい仕事だと思い日々お客様に向き合っています。