出国審査、長蛇の列過ぎて



右は1.5列位しか並んでないのに閉めきられてて



左は5列位…

 


その後、すんごい人が流れてきて、絶対ロープに収まりきらないだろ



って見てたのに収まってたから、もしや右、あけたんじゃ…



と思ったら、やっぱりこっちがやっと1列半まで来た時に見たら、右にもかなり並んでて…



あっち並べたら早かったのに、なんで仁川って絶対、既に並んでる人をそっちに誘導してくれないんだろ…



しかも各ゾーンに並んであと7~8人




ってなってから、私のブースも左右のブースも全く動かず…ガーンネガティブ


1人に5分、夫婦で10分とかかかり、その後も5分とかかかるし…


紙かいてない人は後ろに回してくれ~無気力




結局、15:35に並び始めて出国審査終わったのがこの時間



45分並び

手荷物のレーンはまたほんとの一番奥…
こんな奥、初めてきたわ…


しかもこの回ってる中から探そうとしたけど、ふと大量に置き去りにされてるあれは何だろう…


と放置されてるやつを見たらあったよね…
じゃこのレーンのは?

って思ったら、全然後の名古屋の便のでした…



その後の出口も、スーツケース取りに行く時は開いてた所がほんの5分で閉められ、また遠くの出口まで行かされたし…


結局、14 :10到着予定が15時半に到着…
出れたのはこの時間…


そして一般電車に向かうも15:40の次に48分の急行が多分あるはずなんだけど、時刻表がなくて、次にほんとにそれが来るのか、私の0.3の視力ではすごい遠くの電光掲示板は見れないので、諦めて普通に…


座れたけど、また隣がカップルの1人が座れず、足元にスーツケース二個無理やり入れ込むから、行きと同様、またしてもスーツケースに足を踏まれる苦行…


そして隣のおばあちゃんが、激しくビデオ通話かなんかで、手話をしまくるしまくる…


動きがはげしすぎて、腕が顔に当たりそうで…



うるさいよりはいいけど、初めての体験です笑い泣き

でも時々フフって笑ってるから、楽しんでるならしゃぁない…