こんばんは、7月15日(月)の

放課後等デイサービスきんかんです🍊

 

夏休みまでカウントダウンに入りましたね。

本当に日にちが過ぎるのが早い。

 

今年の夏はとても暑いとのこと、

そしてまたまたコロナの感染者が増えているそう。

感染予防をしながら熱中症にも気を付けて

子どもたちと楽しく元気に夏を過ごしたていきたいと思います♪

夏休み中のお出かけの下見や

活動の準備が重なっておりまして

とうとう週一のブログ更新になっております。

 

申し訳ありません💦

 

サササっと先週の活動の様子と、

本日の活動の様子をお伝えいたしますね。

 

7月11日(木)

活動はおやつ作りで、

「ウインナーチーズのたい焼き」でした☆

材料はいたってシンプル!

大切なのは、この焼き型☆

表面がパリッとしてとても美味しく焼けるんです♪

ホットケーキミックスを使って生地を作り

ウインナーを縦にカットして準備OK!

 

さぁ焼いていきましょう☆

自分の食べる分は、

末っ子君も含めて皆自分で焼いてます♪

 

焼けたか気になるよね~(*´ω`)

まだ少し早かったね~。

 

焼きあがるとこのような感じです☆

美味しそうに焼けました☆

熱いうちに「いただきまーす!」

とても美味しいかったようで

♡をいただきました♪

 

7月12日(金)

活動は射的です。

 

残念ながらお菓子GETならず。

また次回頑張りましょう!

 

7月13日(土)

活動は「ステンドグラスで小物作り」です。

子どもたちは全員ストラップを作りました。

 

そろそろガラスを使ってと思っていましたが、

少し間が空いてしまったので、

今回もおはじきで作品を作成しました。

 

3個~5個の範囲で好きなおはじきを選んで

銅のカッパーテープを淵に巻いていきます。

テープを巻き終えたおはじきを缶に入れて

シェイク☆シェイク☆

カッパーテープがおはじきに奇麗にくっ付いたのを確認して

筆でフラックス(ヤニ)を塗っていきます。

フラックスをしっかり塗らないと

ハンダは付きませんので丁寧に塗っていきます。

フラックスが塗れたら準備完了

さぁもう一段階集中!

300度のコテを使ってハンダを溶かして

おはじきに付けていきます。

もちろん子どもたちには、

毎回危険な作業であることを伝えています。

伝えてはいますが、

作業をするために部屋に入った時から

子どもたちの顔は真剣で、笑っている子は誰もいませんでした。

 

それが写真からも伝わるのではないでしょうか。

最初から最後まで、

本当に集中をして作業をしてくれました。

 

また、子どもたちの上達ぶりにも驚きました。

私たちがサポートする場面もかなり減って

言葉でのアドバイスで伝わるようにもなってきました。

ステンドグラスやハンダ付けの経験が

ある方はおわかりになるかと思いますが、

丸みのある細かいものに、

薄くなめらかにハンダを付けるのはかなり難しいのです。

 

写真のおはじきとっても奇麗に出来ていますよね✨✨

やっぱり積み重ねって大切!

こんな素敵なストラップが完成しました♪

本当に、、そろそろ本物ガラスで

作品作りが出来る気がしてきました!

 

7月15日(月)祝

本日の活動はランチ作り

「麺から作る冷やし中華&餃子」です!

 

という事で、まずはたまご麺から作ります!

 

その事に驚きもせず、

ササっと分量計算に入る子どもたちが誇らしい✨✨

 

うんうん、きんかんでは当たり前だもんね♪

たまご麺用の生地が、

ソバやうどんに比べると少しかためで

ボソボソするので、一まとめにするのも大変。

 

かたい生地を頑張って捏ねてくれました✨✨

生地がなめらかになったら袋に入れて

みんなで踏み踏み♬

踏んだ後は1時間寝かせて~(-_-)zzz

 

寝かせた生地を切り分けて麺棒で薄く伸ばし、

ジャジャーンっ✨✨

 

きんかんのパスタマシーン3号です!!

申し訳ないけれど、

1号&2号は、ビックリするほど、、

 

ポンコツでした。。

 

3号は(´-`*)優秀過ぎて感動☆

なんということでしょう!

買ってきた麺のように美しい✨✨

 

そして美味しい。

 

冷やし中華の具材も用意して

盛り付けて、冷やし中華完成☆

農園のトマトも映えますね♪

この冷やし中華と、

本日は餃子も作りました♪

冷やし中華と餃子と

農園で収穫してきたかぼちゃの煮物も添えて完成!

 

冷やし中華も餃子もかぼちゃも

全部美味しくて☆大満足のランチとなりました。

 

明日の午前中は刈谷までおでかけの下見に行ってきます!

子どもたちの安全のために、

しっかりと道順、駐車場等の確認をしてまいります☆

 

では、おやすみなさい☆